ブログにお越しいただきありがとうございます!
人生サクセス・プロデューサー
中島萌未(ともみ)です
いつもライブ苦手苦手と言っている私。
「でも、常に新しいことに挑戦したい‼️」
「自分が主役じゃなければ出来るか⁉️」
「自分の限界に挑戦や‼️」
と、ネクラのくせして相変わらずの熱血なノリで企画をしてしまった(←自分から企画したのよ。どれだけドM。笑)今回の連続ライブ
実際に始めてからは、
毎日のようにライブを見た方から
「勇気をいただきました!」
「先生方の過去の葛藤が知れて嬉しかった!」
「自分もまだやれるって自信になりました!」
なんて感想をDMで皆さんからいただいていて、本当に企画をして良かったな♡
って思う毎日です(*´꒳`*)
でね、ちょうど真ん中にあたる
昨日の5回目のライブゲストは
女子教育専門家/
タフ&エレガントアカデミー®︎主宰
リリー由梨さん♡
ご自身の活動を続ける一方で現役の教師でもあり、女子教育の研究を大学でもやられていた
もう女性の幸せに関してプロの
リリーさんとのライブテーマは、
/
マインドを整える事で
女性が輝くワケ!
\
昨日のライブはこちらから♡
↓
https://www.instagram.com/tv/Cn8XQXkI6cr/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
リリーさんはね、ずっとアカデミックに女性の幸せについて、そして潜在意識についても学ばれていたので、もう話されていることの説得力がさすがでしたね
コメント欄も大盛り上がりでしたが、
幸せに生きるには
▶︎自分を愛そう♡
▶︎どんな自分も受け入れよう♡
▶︎自分を許そう♡
って表面的で浅はかな情報だけでなく、それをロジカルに解説してもらって私もめちゃくちゃ腹落ちしました!!
そして、昨日リリーさんのお話を聞いてる中で、自己受容は2段階で!ってお話があったんだけど、笑っちゃったのが私無意識でやっててね
例えば何か失敗したり、落ち込んだりして
シューンってなってしまっている時。
①まぁそうだよね。こう言う時もあるよね。しゃーないって認めてあげた上で
↓
②私必ず声に出して
「ま、生きてるからいっか!」
って言うようにしているんですよ
これがね、実は理にかなった自己受容のやり方だったようで、その解説はライブを見てお勉強されて下さいね♡むふん♡
↓
https://www.instagram.com/tv/Cn8XQXkI6cr/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
私もね、本当に昔は自己受容なんて余裕がなくて、とにかく自己肯定感が低くて
自己肯定感が低いが故にプライドがめっちゃ高くて生きにくい時代を過ごしていました
その時は
「人に甘えるなんて、弱い人がやること!」
「私は絶対誰にも頼らない!」
「私は全部、自分でできるもん!」
と強がっていて、それが悪化していた20代前半なんて、ほんと性格が歪みまくりで酷くて…
「なんでみんなこんなことも出来ないの?」
「私以外バカなの?」
とか思ってた本当にひねくりまくっていた時代があります
そして人に甘えられなかった結果、
私はうつ病とパニック障害を
併発しちゃったんですよね
でも、そこから這い上がれて
それこそ人生がサクセスの連続に変えていった時に私がやっていたことが、
まさに昨日リリーさんがお話してくれたことなの♡だからあなたにも昨日のライブを見てほしいし、それだけじゃなくて
日々リリーさんが発信しているブログもめっちゃお勉強になるから、ぜひ読んでみてね♡
↓
明日からはラストスパート!
2日で3名の先生にインタビューライブをしていくので、あなたもお楽しみにです♡
まずはお昼の12時、
インスタにてお待ちしています
↓
https://ameblo.jp/opcopc/https://www.instagram.com/tomomi_holistic/
今日もブログをお読みいただき、
ありがとうございました♡
人生は思い通りが当たり前♡
そんな「あなた」になる
お手伝いをさせていただきます
\1,500名以上が受け取っている/
2大プレゼント付♡メルマガ登録はコチラ
https://www.agentmail.jp/form/pg/7333/1/