質問がありました。 | 病気を改善する、健康を増進する歯科治療

病気を改善する、健康を増進する歯科治療

歯科治療でで病気にならないように、歯原病からの回復で健康人生を取り戻そう。リュマチ、線筋痛症、皮膚炎を改善する、認知症を予防する、寝たきりを減らす、健康寿命を延ばす歯科治療

『フィシオを一般向けに学べる本、どんなことかの程度など
(主婦でも)
学べるはないでしょうか!

私の歯は銀色の詰め物ばかりです

10か所以上はあるかと
銀アマルガムとは
20年前~今までにも詰められた可能性ありますか?

水銀防御対策は
ラバ~ダムのこと
でしょうか?

近くに先生の
ような方が
増えたらいいのに
毎回そう思います。 』

というメッセージをいただきました。
ではゆるゆるとお答えしてゆきましょう。

まずは第一の質問
フィシオを学べる本はあるか?
ということですが

答えは、、、、、、、

ありません! 
すみません。かなり専門家向けのプロユースな技術なので直接セミナーでの伝授となります。
学んで行くには、最低限の解剖学や生理学の知識は必要になりますが、
基礎コースは治療家でない方も参加されています。もし機会があればご参加ください。

とりあえず基本的なフィロソフィーはブログ「とーますのスーパーホリスティックな日々」をご参照くだいませ。

その他の質問についてはまた後ほど、、、、