モヤモヤから復活 | マッサージは''気づきのヘルスケア''

マッサージは''気づきのヘルスケア''

神楽坂ホリスティック・クーラ代表/日本背骨養生協会代表理事
石垣英俊のブログ

 

金曜日の出来事がかなり前のように感じますが、

 

モヤモヤからなんとか抜け出すことができました(笑)。

 

実は金曜の昼、

驚きで1時間ほど現実を受け入れられず、

昼は稲荷ずししか食べられませんでした。

 

いえ、正確にはもっと食べられたのですが、

胃の負担を軽くしようと、1つにしたのですが、これがなかなか美味しかったので

内心、あれ、意外と回復早いかも、と思っていました。

 

その後、施術は切り替えできるので、いつも通り集中していると、

 

17時過ぎにはお腹が急激に減ってきました(笑)。

 

「あ、大丈夫だ」と思い、

 

金曜はいつもより営業終了時間が早いので、上がるとともに最近よく通っている

 

家系ラーメン「モンタナ」さんへ。

 

これが染み渡るほど美味かった(^^♪

 

家に帰ってビールを2缶空けて、

いろいろ振り返りながら、

 

なんどか後ろ向きな、腹立たしさや、納得できない感情もわいてきたのですが、

 

それよりも、今の問題点の解決方法や、これからやりたいこと、

自分がやりたいことを考えてみることにしました。

 

すると、翌日朝目が覚めてみると、かなりすっきり。

 

土曜は他のスタッフも私の気持ちを察してくださり、

話を聞いてくれたおかげで完全復活できました。

 

10年前の自分だったら、もっと引きずっただろうと思っていたので、

自分の成長が少し嬉しく、

 

営業後雨が降っていたのですが、気になっていた焼肉ライクへ♡

 

初ライク。

店員さんの説明がとてもわかりやすく、好感持てました!

 

肉の質にこだわりだしたらきりがないですが(高級焼肉も好き(笑))

 

私はライク好きだなぁ。

 

 

そうだ、クライアントからおすすめされていた多聞もいかなきゃ、

 

いや、行きたいな。

 

あと、これからは少し我慢していたことも、ブログで吐いていこうと思っています。

 

誰かのために、会社のために我慢するのも大事だけど、

 

これからはもう少しね、自分が大切にしていることは発信していこうと思います。

 

 

自分の人生だからね、自分らしく生きていこうと思います(^^)/

 

 

 

 

 

 

ツボの位置がなんとなくわかっていてもツボをみつけられない方におすすめ。

同時にツボの効果を理解しながらアプローチの仕方も習得いただきます。

セミナー詳細

【日時】9月12日(月)9時30分―13時30分
【場所】東京都新宿区横寺町68 唐澤ビル2階
【定員】6名
【概要】
鍼灸師が常用し、かつ、マッサージやツボ押しでも再現性が高い経穴(ツボ)を厳選し、

徹底的に取穴(ツボの場所をみつけること)できるようになることを目的としたセミナー。

実技が9割となります。知識があっても実際にツボを見つけられないことは珍しくありません。

ツボの位置はもちろん、反応点なども確認しながらツボを取穴するスキルを習得していきましょう。

【対象】ヨガ・ピラティスインストラクター/リラクゼーションセラピスト/下記認定者および正会員の方
【形式】対面
【費用】17,600円(税込) 
 JSNA認定筋膜リリースアドバイザー:10%割引
 JSNA認定筋膜リリースインストラクター:20%割引
 JSNA正会員:35%割引

 

お申し込みはコチラ↓↓↓のページからお願いいたします。

セミナー情報 (spinal-nurturing.com)

 

 

 

■新著『最強デコルテほぐし』(大和書房)7月21日(木)発売

 

Amazonはこちら↓

 

 

 

■石垣英俊インスタグラム 

フォローよろしくお願いいたします♪

 

 

■筋膜リリースインストラクター認定講座(各種インストラクター向け)

 

■石垣英俊の施術案内

 

■ホリスティック・クーラ オンラインショップ

HOLISTIC CURA ONLINE SHOP (thebase.in)

 

 

■鍼灸師が本気で開発したツボ押し『mano OMUSUBI』絶賛発売中!■