同級生とランチミーティング | マッサージは''気づきのヘルスケア''

マッサージは''気づきのヘルスケア''

神楽坂ホリスティック・クーラ代表/日本背骨養生協会代表理事
石垣英俊のブログ

 

今日はカイロプラクティックの大学同期

 

理学療法士で国際基準のカイロプラクター

修士号も持っておられる幸田まこと先生とランチミーティングしてきました♪

 

彼は大学の時から特別優秀で、

 

医師や医学博士など、医大で教えておられる講師からも一目置かれる存在でした。

 

そんな彼に、9月、「筋膜」についてオンラインセミナーを開催していただきます。

 

その打ち合わせがてらのランチで、

 

飯田橋のサクラテラスにある、

ロイヤルガーデンカフェへ。

 

ここは広々していて、コスパも最高。

 

のんびり本を読んだりするにもぴったりな空間だなぁと思いました。

 

帰りには、大学の同期で、

10も年下の先生が開業して一周年になるというので、

お花を買いに。

 

 

なんか、おっさん2人で花をみながら、癒されてしまいましたよ(^^)/

 

花ってやっぱりいいなぁ。

 

今日はお互いに今後のビジョンや、今やりたいことなどを話したりしましたが、

 

私は明後日結果がわかることで、

昨年からずっと頭がいっぱいだ、と伝えると、

 

彼は驚いていました(笑)。

 

幸田先生は臨床や、常に業界における学びを深めている一方、

 

私は全く異なる?分野にチャレンジしてるので、

不思議に思われたのかもしれませんね。

 

でも、それも結局は多くの方が少しでも毎日の生活をラクに、

 

よりよく生きるためのチャレンジだと思っています。

 

いまやれることは全てやったので。

 

明後日の結果を楽しみに待ちたいと思います。

 

 

 

 

ツボの位置がなんとなくわかっていてもツボをみつけられない方におすすめ。

同時にツボの効果を理解しながらアプローチの仕方も習得いただきます。

セミナー詳細

【日時】9月12日(月)9時30分―13時30分
【場所】東京都新宿区横寺町68 唐澤ビル2階
【定員】6名
【概要】
鍼灸師が常用し、かつ、マッサージやツボ押しでも再現性が高い経穴(ツボ)を厳選し、

徹底的に取穴(ツボの場所をみつけること)できるようになることを目的としたセミナー。

実技が9割となります。知識があっても実際にツボを見つけられないことは珍しくありません。

ツボの位置はもちろん、反応点なども確認しながらツボを取穴するスキルを習得していきましょう。

【対象】ヨガ・ピラティスインストラクター/リラクゼーションセラピスト/下記認定者および正会員の方
【形式】対面
【費用】17,600円(税込) 
 JSNA認定筋膜リリースアドバイザー:10%割引
 JSNA認定筋膜リリースインストラクター:20%割引
 JSNA正会員:35%割引

 

お申し込みはコチラ↓↓↓のページからお願いいたします。

セミナー情報 (spinal-nurturing.com)

 

 

 

■新著『最強デコルテほぐし』(大和書房)7月21日(木)発売

 

Amazonはこちら↓

 

 

 

■石垣英俊インスタグラム 

フォローよろしくお願いいたします♪

 

 

■筋膜リリースインストラクター認定講座(各種インストラクター向け)

 

■石垣英俊の施術案内

 

■ホリスティック・クーラ オンラインショップ

HOLISTIC CURA ONLINE SHOP (thebase.in)

 

 

■鍼灸師が本気で開発したツボ押し『mano OMUSUBI』絶賛発売中!■