拠りどころは、自分。な一日。 | ホリスティック・ケア・スタジオ青山

拠りどころは、自分。な一日。

2/11はスタジオでの通常レッスンのほか、2名の講師が派遣講師として、それぞれの場所で活動しました。


午前中。

11時からは、フィットネスクラブフォーラス昭島で、岸裏典子講師が「毎日の気功シンプルレッスン」。

日ごろ気功をされている方が多いのですが、生徒さんのおそらく全員が「毎日の気功シンプルレッスン」は初体験のはず。

60分という限られた時間の中で、朝陽ににっこり・日輪常転をはじめそれぞれの功法をお伝えし、

最後には音楽に合わせて、シンプルレッスンを皆さん一緒に行いました。

大地にしっかり根を張って大地からエネルギーをいただき、日の光を全身に浴びて、

無理がない、道理にかなった、自然な立ち姿をお伝えできたことと思います。



午後。

1時からは、私たちスタッフの母校・東京療術学院(代々木)で、日向寺みどり講師が「メディカルヨガセミナー」。

足の指一本一本から始まり全身をしっかりほぐした後、「メディカル・セラピーヨガ」(「毎日の気功シンプルレッスン」に掲載されているかたつむりのポーズ)を伝授。

そして、その後に…しっかり瞑想。

メディカル・セラピーヨガでからだがほぐれ、芯が調っていたので、骨盤で大地をしっかり押してまっすぐに坐ることができ、皆さん、それぞれ素敵な自分に出逢えたことと思います。

カラダの柔らかさに目が行きがちですが、丹田力がしっかり養える功法でもあります。

ホリスティック・ケア・スタジオ青山-メディカルセラピーヨガ
メディカル・セラピーヨガを指導中の日向寺先生

日向寺先生のブログにもこの日の様子がアップされています。



昭島と代々木、場所は違えど、この日それぞれの場でお伝えしたかったことは、

天変地異、何が起きても揺るぐことなく、すべてを受け入れ、優しくしっかりと生きていける、

“拠りどころにできる自分づくり”だったと思います。




「毎日の気功シンプルレッスン」は、当スタジオ青山の顧問、そしてNPO法人心とからだの研究会理事長の外山美恵子先生のご著書です。

$ホリスティック・ケア・スタジオ青山-シンプルレッスン

スタジオ青山では、シンプルレッスンを中心に、誰でもできて効果の高い気功法をお伝えしています。

岸裏典子講師、日向寺みどり講師はじめ、気功、ヨーガ、ピラティスなど様々なレッスンと、整体、アロマトリートメント、フラワーレメディなどのセラピーをご用意しています。

3月まで、無料体験レッスン、セラピー1,000円割引きのキャンペーンを実施中です。

どうぞお気軽にご体験下さい。