シンガポール観光 | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

明日は いよいよ 田村社長による

セミナー inシンガポールです。

今朝は 朝5時半に着のフライトで お越しいただきました

いや~ きっと お疲れのことだったと 思います あせる


朝一から 田村社長の希望の シンガポールの食の

現状を お見せするべく ローカルの人の 通常の

朝ご飯やら ランチやらを ちょいっっとずつ 食べに

お連れしました

photo:01

こちらは カヤトースト

ココナッツジャムに バターのスライスを挟んだ

カリカリパンに 半熟卵という 典型的なセットメニュー

アメリカンブレックファーストに対し 

中華系シンガポールブレックファーストですなぁ

マレー系だと これが ナシレマクという小魚と白飯のセット

インドだと ムルタバですとか トーサイだとかになります


ここは いろんな人種が集まっておりますから 朝ご飯の

様式も それだけ種類がありますなぁ


インド人街の 朝ご飯にも

この後 まいりまして トーサイを紹介しました

$代替医療師Vanillaのブログ
これがまた うまいんだっ うふ


その後 お土産用に 中秋の月餅を買うのに

移動して 私オススメの ランチへ

photo:03


はははー 田村社長いわく シンガポールのチキンライスを

召されたいとのことでしたので どうせなら ローカルの

安くて美味しいお店へ行きましょう~っと いうことで

うちの近所で 一番 美味しいなっと 思うところへ きらきら


それでも まだ チェックインまで時間がありましたので

残りの時間で 一気に シンガポール観光へ

お連れしました~~ クラッカー


photo:04



知らない間に また 移動してるし このマーライオン得意げ

ローカルと化しておりますと こういう観光名所には

まったく縁がありませんでして 知らなかったなぁ なっ・・・なんと!

しかも まだ 工事中らしく 下は垂れ幕のようなもので

隠されていて 水もまだ 吐いておりませぬ ふっ



こんな小さいのも いるしっ びっくりワラ
photo:05

後方に見えますのは 

はいっ ビックリマーク


photo:06

今や 日本で なんだかえらく人気の

このホテル マリーナベイサンズが 見渡せまする

ここ(One Fllurton) って どれも一気に観光できて

優秀だなぁ っと 感心 感心。

また ゲストが来たら ここに来れば いいということを

私も 勉強させていただきました 合格



やっと チェックインできまして 私も 田村社長も 月曜の

仕事にもどりまして

夜は ベタに 北京ダック クラッカー

これには ダーも 一緒にっ


田村社長は なまこを食べてみたいということで

こちら 初ナマコでした
photo:09



サプリの話や 医療の話 はたまた 身の上話にまで及び

我が家のダーの ブラックユーモアとともに

片言の日本語と なんだか 不思議な会話の中で

美味しく お疲れさまでした~


では、田村社長 明日は よろしくお願いいたしますっきらきらぺこり

photo:10





     ペタしてね

チャおとめ座