大阪セミナー ほか セミナーや勉強会について | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

シンガポールに 無事に戻っております

やっとだ~ クラッカー しっかし暑いですな

声はまだ 戻っておりませんでして おっさん声

中怪獣が これを聞いて とっても心配しております得意げ

『その声は ずっと 戻らないの はてなマーク

『ちゃんと いつものママの声になるの はてなマーク


う~む この10日くらい ずっとこの声なので

私は すでに 慣れてきておりましたが 中怪獣には

この声は驚異的ならしいですわ DASH!


東京での勉強会も 名古屋も 広島も

みなさん ほんとに 聞きにくい授業でしたわよね あせる

こればかりは 本当に不覚でした ・・・ ガクリ

タイミングが あまりにも すべてがうまく悪くなるように

重なりあってるってさ ワラ

ほんとは これ いい加減にせいよ っていうメッセージな

気がしていることは まぁ 目を背けたらいけませんわなぁ



さて 本題です

このところ たくさんのメッセージで セミナーや勉強会の

申し込みのことや お問い合わせのこと いただきます

大変申し訳ないのですが 地方での セミナーは ほとんどの

場合 各プロデューサーに 一任しておりますので

集客 や 応募に関して 私は関知しておりませんのです ガーン


ですので 6月の大阪セミナーに関しても 私に

キャンセル待ちの状況ですとか 申し込みのことですとか

いただいても お答えのしようがありませんですぅ 涙

ごめんなさいね。

大阪セミナーに関しては 蔦田プロデューサーまで

どうぞ messagesされてみてくださいね 

これ→ Vanillaさんin 大阪 vol.5

どうやら 満席を頂戴しているようで ぺこり 応募の

仕方が わからなかった方が 申し込み漏れしているようです 泣き1

うううぅぅ こればかりは どうやったら いいのかね



記事を ちょこちょこ読んでいていただいて 告知を

どうぞ 逃さないでいただくしか ないのです

あ 目 私のほうのページを ちゃんと改造して セミナー

のあれこれがわかるように すればいいのか ガーーン…

これ やってる時間が ないんだよなぁ 汗。

しなくちゃな って思うことが いっぱいありすぎて

困りますです 叫び



東京でのセミナーは 東京VMCセミナーという 

ちゃま(白河三來さん)プロデュースのものが 6月15日

に 最終回が あります

これ→ 6月のVMCセミナー 募集

内容は また 詳しく書いた方がいいね



6月は 私個人で開催する勉強会は お休みさせてください

ごめんね ぺこり



7月の 12日 アトピー勉強会 3本 と 

7月 13日の なみちゃんとの皮膚疾患クロストーク

これらの 募集スタートは 6月11日 夜9時から

私のブログで 募集スタートいたします

こればかりは 申し訳ないのですが PCの前に 9時に

いていただけると なんとかなるのではないかと・・・


恐縮ですが どうにも 参加者人数を増やしたくないのです

(セミナーがやはり散漫になる危惧を拭えないので)

少数で 勉強できたらいいなと 思っております


6月11日の夜9時から スタートしますこと 告知しておきます



あと7月は11日に もうひとつ ラブセミナーいたします

これは 各10名のみ

どちらかというと セッション形式で セミナーとはいえ

個々の問題もシェアしながら の 初形式

午前中は 既婚者に向けたもの

夜は シングルの方の 対処というのか お話

ただのラブセミナーではなく かなり えっちぃ のことメインで

お話するつもりです 

だって これも とっても大事だと思うんだもんな

いや これこそっ かも べーっだ!


この詳細と 募集に関しては 主催側の準備ができたら

また 告知いたしますね


7月は 夏休み前なので ちょいっと 面白い企画ばかり

私も 楽しみにしています

7月の15、16日の 北海道セミナーに関しては 

佐藤ゆほちゃんのところで お願いいたします

北海道セミナー 申し込み

北海道セミナーでの 放射能に関するセミナーですが

これは 放射能のこともですけれど 食のことも とても

大事なので 食の安全 や 食 そのものについても

お話できること 出来るだけ お伝えしたいと思っています


あと 生き方術については そうだなぁ つまるところ

健康であることにおいて 免疫の発動って 大切でしょうはてなマーク

その免疫は 気持ちのあり方ひとつで 大きく影響を受けるのです

記事に 何度も書いておりますが 自律神経って 繊細なのよん


どうやって 発想の転換をしたらいいのか

その前に 自分の思考回路は もしかしたら ネガティブに

なっていないだろうか って 自覚も大事だしね


ってことで 北海道は 内容的にかなり盛りだくさんなので

私も 楽しみです~

17日は 富良野でラベンダーも 見たいから この

ラベンダー見に行こうツアー 参加してね

この詳細は また 近々のうちに アップしますね


ああ

ちょっと 放射能のことも記事書きたいんだけど

今日は もう 限界です

やっとの自宅なので 今日は 早くゆっくり寝ま~すQOO

いえー 


    ペタしてね

チャおとめ座