マレーシアに一戸建てを 買おう!!! に ちょいっと 待って。 | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

このところ 立て続けに 聞く 話。

日本の家族や また 独身女性が マレーシアに

避難のため ?? とか 投資のために マレーシアに

一戸建てを 買おう~ ビックリマーク という ブームが 密かに

あるらしい ・・・ のだね 得意げ


ちなみに アメブロの広告にも グーグルサーチの広告にも

出てくるんだよね あせる


え~っと マレーシアに限らず 東南アジアで 物件を買おうと

思っている方は 本気ならば 移住してしまうくらいの気持ちで

買って欲しいなぁ っと 思います


投資になんて ならないと思うよ あれ 言っちゃったょ 叫び

私も こちら 17年目になります

ここ シンガポールに住んで 投資で 近隣東南アジアに 

物件買う人は 多くおりますが

ちゃんと 買える人は 少ないよ

いや 買うのは買えますが そんなはずじゃなかったが多いって

ことです~

いざ 売ろうと思ったら 自分のものでなかったとか

値段が思ったようなものでは なかったとか

知らないあいだに 間で すごく法外な手数料取られていたとかね




本気で買うなら その家にしょっちゅう行くつもりで

買うとか (セカンドハウスのつもりくらいな 勢いで)

現地に 必ず 現地の人で 知っている人を 作っておくこと

(それでも 搾取されますけど ね ガーン )

そもそも マレーシアで 2000万の一戸建て が買えるってのは

その場所で~ はてなマーク ってとこだったりします

いやいや 2000万も しないし 得意げ のような物件

あと 規格がとっても 甘いので 床とか 斜めなこと多いし

壁は すぐ ひび割れて 亀裂はいったりするのは 普通だよ

なので ちゃんと 外人規格なのかも チェックです~



実は 我が家も 10年以上前に マレーシアにも 家買っとくか~

と ノリで 探したことございます

いや~ 嘘つき ばっかし ドクロ

お友達も いるんだけどね なんていうか 暗黙の了解っていう

のだろうかね 業者が 私たち 『外人』を搾取するのを 阻害

することは 同じ マレー人同士では やらない。 みたいな うーん


財産になるとは 思えなかったなぁ

そもそも 本当に自分のものになるかどうか しっかり しっかり

確認してね 何気に あれれ 政府の持ち分のとこがあるとか

いろいろな おかしな条件が そろわなければ 外人の所有に

ならない っていう 規約がちゃっかり 書いてあったりします

ダーは ものすごく 疑い深いので あれやこれや 調べて

最終的には あきらめたのだよ


あ もちろん コンドミニアムは まだ 安心でございます

安心といっても すでに外人向けプライスではありますが

私が 言ってるのは 一戸建ての話ね 



シンガポールは 最近 高くなりすぎてしまって

(普通に素敵なとこは 1億じゃ買えないよ 汗) 

また そもそも VISAがとれないしねぇ

多くの人が マレーシアに 流れているみたいですわ


このところ インドネシアも かなり ホットですが

いや~ それこそ もっと 気をつけないと 汗


東南アジアは 日本での マインドで いると

本当に だまされてしまいますから 

気をつけて 欲しいなぁ

言われたことを そのまま はい、そうですか と

了解してしまっちゃ なりませぬ

ちょっとでも おかしいな と 思ったら しつこく

詳しく 説明してもらってくださいね



日本人的思考では 絶対 ありえな~い ということが

普通~に 行われます ショック! チーン

17年で 私も ずいぶん たくましくなりました 

とほほ



てことで 東南アジアで 何か買うなら ちゃんと 現地にも

行くことを お勧めいたします



最近 周囲で この手の話を よく聞くので ちょいっと


注意喚起のつもりで ひらめき電球



      ペタしてね

チャおとめ座