夏は ラブの旋風なのかねぇ | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

戻ってまいりました~

結局 朝方6時ころに 就寝 zzz

お昼頃まで 寝ようっと してたら ダーに

起こされるぅぅぅ 叫び  だよね 得意げ


今月は 東京でも京都でも ラブでしたので

自分でも あちこちの ラブを感じるのかもねぇ

お会いした皆さんには ラブってさ っという 私の

思うところもお話するのと同時に まずは 手始めの

テクニック的な どうアプロートしたり どう 言ったらいいの

っていう ことも お話しましたです

「これ やって」という 一言が トーンや言い方の抑揚によって

対極なくらいに 受け取り側の意味合いが違ってくるのは

聞いていただけると より 分かりやすいのだよなぁ

「これ やってよっっっ」むっ になるのか

「これ やってぇっっ」 ニコニコ になるのか

そこに 潜む感情が しっかり露呈いたしまする

つまりね

アウトプットする側の 気持ちって 嫌でも 表れると

思うの


でもっ 口にすると 心も ともなうっていうのかな

言霊っていうの はてなマーク


嫌だな っと 思いながら 何か言えば わざとらしく

聞こえるんだけど

嫌でも 優しいトーンのオブラートで 言葉をくるんで

言い続けることで いいかもって 思えてくるのも不思議です

心も あとから ついてくる

矛盾しているようでしょ でも 違うんだょ


ま そもそも ネガティブさは 少しでも少ないところから

スタートして欲しいな だからこそ ダーリンに関しては

「彼のいいところノート」を 作るのだよ

いや~ん うちのダーリンったら こんなとこも

あるんだよなぁぁ って 確認して それを 口にする

「素敵っっっ」ってね 



ま これは 対ヒト だれにでも出来ることだと思います

これ 練習していくと どんなヒトに会っても そのヒトの

素敵なところって なんだろうはてなマーク
 って 見る習慣が つきますです

いつのまにか それが 自然にできるようになるんだもの

ぜひに トライして欲しいなぁ


その昔 吐き気がするほど 大嫌いになっていたダーへの

気持ちを どうやって 取り戻したか って

この方法も そのひとつでしたです

もうひとつ あるんだけどね



今日 ダーと話していて 京都のセミナーのこととか

東京ラブ 京都ラブ のこと ね

やっぱりね ダーと 私は 母国語が違うでしょ はてなマーク

伝わって欲しい気持ちは もっと あるんだよなぁと

思っても 日本語のように うまく言えないのよ えへへ…


今回 ラブ三昧でしたから 色々と また 思い浮かんじゃって

「ラブな気持ちで 伝えたいこと うまく 言葉で表現

できないの 残念なときがあるんだよ」って 話したら

まさに 真髄 つかれますた



「愛は 伝わるもの 伝えるものじゃない」

「いつも伝わっているから 言葉にしてもらわなくて いい」

「それに そんな風に言ってくれることが すでに 愛でしょ」


ううぅぅ 泣き1 感激。


言葉は おまけ

伝わるものが そこに あれば なんだっていいんだよなっとも

改めて 思いましたです

関係を取り戻すのに いろいろな 小細工もありますけれど 

まずは 「彼の良いところノート」 つくって

自分のなかに ある 彼への思いを 大事にしていきながら

アウトプットの練習しつつ アウトプットすることで 

ちっちゃくなっている 愛も 膨らませていけると いいね


レポートでは 聴いたみなさんの 心に響いたものが 

それぞれ アウトプットされてます

うん なんだか 読んでると 嬉しいです きらきら



さて 京都での夜の懇親会における 笑いのテーマ

「唾液」

みんな 軽んじてはなりませぬ ビックリマーク

分泌物は たっぷりなくっちゃ 健康度だってさがります

そうよ 自律神経と 密接に絡んでるのです~


これは 私てき 見解がありますが どうやら

私のつとめる クラブ抗加齢のmiriママが きっちり

解説してくださるそうです グッド!

わたくし 店のNO1

まだまだ ラブ道 突き進んでまいりますわ~


(すみません 最後のパラグラフ 意味フの方は

是非に miriママの こちらを どうぞ)


これ→ ラブセミナー会場にてmiriママ頑張るの図

これ→ 唾液ってラブに大事なのです

ちなみに いきなり パートナーに

「キスのためには 唾液が大事よん」 だなんて 

一方的に 話したりしないようにね ビックリマーク

まず 引かれます べーっだ!

なにごとも 前後の TPOっを 見極めることも

大切なり~ 目 

なんと言っても 相手を「よく観察」して

彼の 求める アウトプットをねん

日々精進ですわぁ


京都でも言いましたが

じぶんとこの スナック憩いの NO1 に なってねどっきゅん

お客は ダーリン よ

きっと 毎日 通ってくるから~


ラブは 明るく ハッピーに 居心地よくですぅ


この話 うまくまとめてくださってます

これ→ 黄色いカラスとVanillaさん。 By すうりあちゃん


CLUB 抗加齢 主要メンバー 笑
$代替医療師Vanillaのブログ



さて メッセージ まだまだ お返事たまっております

お返事 これだけ 一度に返信しておりますので

迷惑ボックスにはいること 間違いなし な 気がします

どうぞ 返信に関しては 迷惑ボックスの確認を

宜しくお願いいたしますね ぺこり

 
        ペタしてね

チャおとめ座