どうして 怒りたいのかな がっかりするのかな | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

頭にきてしまう むっ

ムカついてしまう

その人にイライラする


そんなときは 必ず 一呼吸 DASH!

「もう~ いや~ パンチ!」 と その人に向けないで

「どうして 頭にくるのかな 私 はてなマーク」 と

ちょっと 考えてみる


自分の 普通 は 相手の普通では ないこと

決して 忘れないでね

全ての人の 基準は 同じものではない



「標準」 とか 「普通」 とか 「常識」とか って言葉は

所詮 その人の 生きてきた世界でのみの 尺度

相手の 尺度では ないのよ


自分の 尺度に自信のある人ほど 他の人の尺度に 揺るがない


頭にくることも ないでしょう


自分の尺度こそが 正しいと 思い込むと

相手の尺度は 間違えていると 決定させなくてはならない
 

ほかの尺度を 一緒に否定する 仲間を探すことになる

でも これまた その仲間の尺度も 自分のものと

全く同じでないことを のちに 思い知ることになる 汗


自分の尺度や見方が 自分にとって正しいのと同様

相手の尺度は 相手にとっては 正しいの


わざわざ どちらが 正しいかだなんて 目くじらたてるのは

馬鹿げていますわ


そういう 見方も 尺度も 常識も あるんだな と

「ふ~ん」と 受け入れるだけ




頭にくることないじゃない 目

怒りや 不満の感情は 恐ろしいほど

体のエネルギーの無駄使いを するものです

体内で 起こる たくさんの 合成 破壊 甦生 の

からくりも 怒りというエネルギーに 大きく影響されている


もったいないわ いい感情を抱けないその他人のために 

自分の健康を 損なうなんて ビックリマーク  


にっこり 笑って 相手のことも 受けいれる

相手に 怒りのパワーがあるときには そこにいる

必要はないのですわ


「あなたは 間違えている ビックリマーク」 

と 相手が 青筋たてて 攻撃してきたら にっこり笑って 

「そうかな~ そうかも~ ニコニコ」 と 笑顔で

言ってみては どうかな~ 

「あなたにとってはね」と つぶやくのは 心の中でね


だいじょうぶだよ 問題ない

あなたは あなたのままでいい

$代替医療師Vanillaのブログ



今夜のつぶやきでした   

セミナーでは いつもお話していることかな

耳たこな 読者の方は ごめんちゃい べーっだ!


$代替医療師Vanillaのブログ
この デニベスト 超ヘビロテだっっ

ハッピーな気分で おやすみね~ 星


         ペタしてね

チャ おとめ座