ジワリジワリと波紋を広げております。
この2年間ほど、恐ろしいほど景気の良かったシンガポール。
まさにバブルでして、3年前に比べて、家賃はほぼ倍。
土地も家屋も値が高騰して、恐ろしいくらいに景気が良かったのです。
駐在員たちの住むマンションなんて、S$10,000~20,000は当たりまえ。
(S$1は今だいたい65円くらいです。)

になっていて、いいところに住めなくなってしまう家族もたくさん出て
大変でした。
我が家も去年、値上がり・・・しまして、倍!!!
持ち家のあるセント-サ島に移るかどうか、悩んでいるところです。
不便・・・なんですよねぇ。あぁ~~~

さて、こうなると、駐在員たちを多く抱えていられない企業は
当然ながら、社員を本国へ帰すんです。
で、ばたばたと帰国が決まってしまう家族が出てきました。
悲しいです

私はもう在星13年ですが、こうやって、駐在の方とはお別れのときが
やってまいります。
仕事の合間をぬって、今日も挨拶兼お茶で数人にごあいさつ。
うちのサロンでお手伝いをしてくれていた日本人セラピストの子も
ご主人の移動で1月に帰国することが決まり、
涙のお別れをしているところです。
そう・・・で、シンガポールに残るのは私たちだけよね・・と
今夜は妹分と友人のY(彼女も在星13年)と飲みました。

妹分は妊娠5か月で、かなり寝むそう

って、私はお酒飲めないので、しっかりデザートで


いつものことですが、ケーキは二皿。
だって、飲まない分!!

さて、明日もその都合でフランスへ帰ってしまう
友人兼仕事のパートナーのお別れ会・・・・。
とほほ。
寂しい季節です。