こんにちは。

 

 

 

 

ハーブセラピー夏編3回シリーズの

自然療法の第1回目が終了しました!



ご参加のみなさま

ありがとうございました。



アロマプランナー豊泉真知子先生と

医師の中村裕恵先生も

いつもありがとうございます!



胃腸の健康が健康の秘訣!



胃腸の健康のために
・スパイスのキャラウェイ
・センチュリーなど
・ネトル
・ヤロウ
・フェンネルなど

デトックスにおすすめの

薬草植物を学びました。

 

 


中村裕恵医師は断食指導者でもあり

ご自身の体験もとても興味深い内容でした。



フラワーエッセンスや

ジェモエッセンス、ティッシュソルトなども

役立ちます。

 



第2回は6月8日(土)13:30-16:00

 


梅雨でバランスを崩さないために/夏に備える自然療法です。

 



第1回を見逃した方も
4回セットのご購入で

アーカイブ動画をご購入可能です。

 



介護中の方も

まずは自分自身が健康であることが

とても大切です。

 



私も母を介護中は無理をして

体調不調になったことがありました。

 

 

 

通常のライフイスタイルが大きく変わり

実家に通ったりリモートに切り替えたり

 

 

 

介護サービスを利用しましたが

それでも、気を使うことが多々ありました。

 

 

 

介護疲れで体調不調にならないように

日々、植物の力で

セルフケアしていきましょう!

 

 

 

次回は梅雨時の体調を整えるための

ハーブセラピーです。

 

 

 

お楽しみに。

 

 

詳細はこちらです。