こんにちは。

アロマで起業を目指す40代女性を応援する原三智子です。

 

 

image

 

 

高齢のご家族のために役立てたい

 

高齢者施設での入居者様のためにもっと癒しで

 

コミュニケーションをとりたい

 

 

など、介護分野でアロマテラピーを活用してみたいという方が

 

多く受講する

 

 

 

まずは初めの一歩のアロマハンドタッチングケア(≧▽≦)

 

 

全国各地の認定教室にも広がっております!

 
 
 
植物の治癒力を活用したアロマテラピーと
 
ハンドタッチングケアの融合です。
 
 
学ぶ精油は
 
ラベンダー、オレンジ、ペパーミント、ゼラニウム
 
 
それぞれの特性を考えながら
 
ブレンドオイルを作成して
 
実習に入ります。
 
 
最後の試験に合格すると
 
晴れて
 
アロマハンドタッチングケアセラピストに合格認定されます!
 
 
image
 
image
 
 
その後はさらにハンド上級、フットケアなどを学ぶ
 
『介護アロマセラピスト』へ!!
 
 
→こちらのコースは
 
 
移行いたしました。
 
 
 
 
こちらのコースは、遠方からもお越し下さり
 
『介護アロマセラピスト』が続々誕生中です。
 
 
連休集中クラス(5/4-6)もありますので
 
休日にまとめて受講したい方はご検討下さいね。
 
 
 
今日も幸せな素晴らしい1日となりますように。