9月7日の朝の散歩は、久しぶりにアウトリガーリーフとハレクラニの間の通路から海辺へ出てみました。

 

 

この朝は風があり、空には雲が流れていて、エヴァの山並みまで見ることができました。

時刻は午前9時過ぎですので、ダイヤモンドヘッドは逆光のシルエットです。

 

 

ここにはワイキキヒストリックトレイルの案内があり、ハレクラニ前の癒しの海、カヴェヒヴェヘについての説明があります。

 

 

この朝は、波がありましたが、このあたりの海が、神聖な癒しの場所として、だいじにされていたのでしょうね。

 

 

再生しつつあるケアヴェの樹の向こう側は、ハウスウィズアウトアキー、ちょうど朝食の時間です。

 

 

ハレクラニのプールの準備は整っていますが、まだ寛いでいる人は、少なめでした。

 

 

シェラトン側の砂浜には、マイタイ・カラマランが停泊中。

その向こうをサーファーが沖を目指していました。

 

 

そのあと、ワード地区へ行って、カカアコファーマーズマーケットへ。

 

 

ワード通り側の休憩用のテントでは男性デュオの歌が流れます。後ろはケワロ湾です。  

 

 

ずらりと並んだテントには、ワイマナロの尾辻ファームに  

 

 

島の西側、ワイアナエのカフマナオーガニックファームからの新鮮な野菜が提供されています。

 

 

同じくワイアナエのマオファームのお兄さんは、にっこりシャカサインを見せてくれました。  

 

 

おなじみハワイアンフレッシュファームのこの日のメニューは、コナコーヒーメイプルバターミルクパンケーキと、目玉焼きをはさんだブレックファストサミイでした。

 

 

お肉やエビを巻いた生春巻き風のラキロールは、日本の方のお店のようです。  

 

 

こちらも和菓子風のいろいろなトッピングをしたお餅、イズモチです。  

 

 

土曜日のファーマーズマーケットは、KCCが人気ですが、カカアコのマーケットにもリピーターの方なのか、旅行の皆さんの姿も増えてきているようでした。