トキワ荘マンガミュージアムの翌日、父は中学校の同窓会へ、母と姉と私は深大寺へ。
母は、深大寺に行ったのはすごーく久しぶりだったみたい。
 
 
大小様々なだるま。
 
バス停から深大寺に向かう途中にある、深大寺水車館。
 
ここには明治末期に地元の人びとが水車組合を作り、お金を出し合って建てた水車小屋があったそう。
市内で最後まで残っていた水車を復活させたいという地元の方々の運動により、共同水車跡地に水車小屋の建設が実現した。
 
 
中を覗いたのは初めて。
 
この水車の奥にちっちゃい博物館があったから入ってみた。
昔の人が農業に使っていた道具や、生活用品などが展示されていた。
 
 
『タワラアミ』
藁を横木に載せて、おもりを互い違いに振り分けることで俵を編んでいくんだって。
 
考えてみると、米俵をちゃんと見たのは初めてかも。
 
若いころなら素通りしていたかもしれないけど、最近こういうのも面白いと感じるようになってきた。
 
そば守観音は、左手にそばの実、右手にそばつゆの徳利を持つ唯一の観音像。
 
 
鬼太郎茶屋は今日も大盛況
 
 
鬼太郎のイラストが描かれた車
 
休日に来たのは初めてかも。すごい人だったよ。
 
幕末創業の嶋田家さんの前にあるのは、
 
『いただきます』と、
 
『ごちそうさま』を表現する羅漢像。
 
深大寺にお参りして行こう。
そういえば、深大寺にお散歩に来たのは3回目だけど、お参りはしたことないわ。
確か前回は、膝が痛くて階段を上りたくなかったのネガティブ
 
この左側には、厄払いに訪れていた人が長い行列を作っていたよ。
 

写真NGだったけど、東日本最古で都内寺院唯一の国宝の白鳳仏も見ることが出来た。

 

 
あ!昨日VIVANTを見てたら、堺雅人がここを歩いてたわ。VIVANT面白いね~。
 
そろそろお昼にしましょう。
深大寺はお蕎麦屋さんだらけ。植物園近くのここに入ろう。
 

外の席も薪がいい感じだけど、寒いからやっぱり建物の中がいいなアセアセ

 
山小屋みたいな雰囲気
 

体が冷え切ってしまってるから、温かいお蕎麦にしよう。

 
食後には揚げそばまんじゅうをよだれ
 
母と姉はニシンそば。私はニシン苦手なの・・・
 
私はけんちん蕎麦。具沢山で美味しいキラキラ温まる~~~。
 
揚げたてのそばまんじゅう。
 
サクサクでめっちゃ美味しかったラブラブ
外の売店でも食べ歩きは出来るけど、熱いお茶を飲みながら座って落ち着いて食べられるのはいいよね。
 
ちょこっと鬼太郎茶屋に寄ってから帰ったよ。
 
 
後日姉の家に遊びに行った時に、この時深大寺で買った蕎麦粉を使ってガレットを作ってくれた。
 具は、きのことハムとチーズ。

美味しそう〜よだれ

今までに食べたガレットよりも、口に入れた瞬間にしっかりとお蕎麦の香りがして、すごく美味しかった!

来月また両親が来るから、どこに行こうか楽しみ〜キラキラ


にほんブログ村のランキングにポチッとお願いしますひらめき飛び出すハート

いつもありがとうございます!!

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


世界一周ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村