久し振りに普通の旅日記でも書こうかな。

 

 

2005年の冬休み3週間で行った7回目のインドの話です。当時、29歳。

 

 

これがデジカメと言う文明の利器を持って行った初めての旅で、

まだデジカメが信用出来ず(笑)フィルムカメラも持って行ってたんだけど、

 

 

フィルムの写真は全部実家にあるから写真がかなり少ないえーん

 

 

あと、短期旅行だから気にせず使ってたみたいで出費の記録がなくて、

食べ物の値段とか全然わかりません。悪しからず・・・

 

 

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄

 

 

まずはいつも通りバンコクへ~~~!!

 

 

早朝七時、バックパッカーの集まる安宿街カオサン通りに着いて、

前回も泊まってたパンラムゲストハウスへ行くと、フルだった。

 

 

宿のママに、

 

「待ってて。1~2時間したら誰かチェックアウトするから。」

 

 

って言われて、

 

 

「ARE YOU SURE?」

 

 

って聞いたら、

 

 

「SHOWER???GO!!」

 

 

って言われた。

 

 

いや、SHOWERじゃなくて、SUREって言ったんだけど!!!ゲラゲラ

 

 

シャワーするつもりは全然なかったけど、

していいならするする!!とシャワーしてベッドが空くのを待つことにした。

 

 

ラッキーな聞き違いだね!!

 

 

腹ごしらえでもして来よう。安定のワッタナーさん。

 

あーやっぱり美味しい!安い!!

10バーツ=約30円

 

そしていつものおっちゃんの所で10バーツシェイク。

 

 

宿に戻ってみると、ママの言ってた通りドミのベッドが空いていた。

 

 

「今着いたんですか?」

 

 

って聞かれて見ると、3年前にこのドミで一緒だったYさんだった。

お蔭ですぐにドミの人たちに溶け込むことが出来た。

 

 

ちなみに二段ベッドの並ぶ男女混合ドミのこの宿は、日本人ばっかり。

 

 

お昼は屋台で玉ねぎ、ニラ、トマト、ニンニクの入ったオムレツと、

 

空芯菜、白菜、ニラ、セロリ、春雨、卵、玉ねぎたっぷりのタイスキスープ。

レモンの酸味が効いてて美味しい!

 

夜は大好きなタイマッサージへ。

一時間180バーツ=約540円

わ~当時は安かったなぁ~びっくり今いくらだろ?

 

 

宿のみんなが夜ご飯に行くって言うから私も連れて行って貰うことにした。

 

 

そしたら、三年前も去年も同じこの宿で一緒だったMくんにもまた再会した。

 

 

同じ人が繰り返し繰り返し旅に出てるし、

特にここバンコクは、アジア諸国に行く拠点にもなるから、

同じ人にバッタリ会うことがすごく多い。

 

 

三回もバッタリ再会したMくんとは運命でも何でもなく、それっきり会ってない(笑)

 

 

みんなと食べた屋台ご飯は、

パッタイ、トムヤムクン、揚げた魚、いかの炒めもの、エビカレー、野菜炒めなどなど。

 

 

普段一人でご飯を食べることが多いけど、みんなで来ると色々食べられていいな。

 

 

そして再びタイマッサージに行って、今度はフットマッサージをしてもらった。

一時間120バーツ=約360円

 

 

あー、日本でもこんなに安かったら頻繁にマッサージ行けるのにな~~。

バンコクはご飯も安くて美味しいし、マッサージも安いし、ほんと最高!!!

 

 

そしてまた大好きなお粥屋さんへ。

30バーツ=約90円

 

ねぇ、ちょっと食べ過ぎじゃない??

 

 

さぁ、明日からインドだ!!!

楽しみで楽しみで楽しみで楽しみで楽しみで仕方ない!!!

 

 

待ってろよ~〜インド!!

 

続く。

 

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄

 

 

昨日の記事にたっくさんのコメントやメッセージを頂き有難うございました!!

 

 

私、感動した!!笑い泣きキラキラキラキラキラキラ

 

 

どれくらいコメントがついたかと言うと、

過去最高のコメント数だった世界のヤバかったトイレを超えたくらい!!

 

ブログ上だけのお付き合いなのに、

こんなにも沢山の方が気に掛けて下さったなんて、本当に嬉しいラブラブラブラブラブラブ

みなさん優しすぎるえーん

 

 

ちなみに、昨日のINポイントはですね、

ぶっちぎりで過去最高の、

 

これにはびっっっっっくりポーンポーンポーン

 

 

皆さんが「気にしないでがんばれよ!」って団結して反撃してくれた感がすごい!

 

 

こんなに支持して下さる方が居るなんて。

次の都知事選立候補しようかな。

(1クリック=10ポイントなので100人ですが)

 

 

それか、今までポイントの意味がよくわかってなくて

昨日初めてポチってしてくれただけの話かもしれませんけど爆笑

 

 

このブログを10年やってると書いたけど

初めの数年はほんと誰の目にも留まらず細々と黙々と

自分の記録の為だけに世界一周の日記を書き続けていたんです。

 

 

それが今やこんなに沢山の方と繋がることが出来て、

それが何よりも楽しいし嬉しい!!!爆  笑

 

 

多くの人に読んで貰いたいって思うから

アクセス数は多ければ多いほど嬉しい!

でも、ランキングは結果であって決して目的ではないんですよね。

 

 

ちなみに、書かれると思ってはいましたが

昨日の私のブログを見てまた書かれちゃいました。

 

 

言いたいことは色々あるけれど、

もう静かにしていようと思います。

興味のある方はどうぞ。

https://my-last-adventure.com/around-the-world/2020/03/07/20124/

 

 

私のブログを面白いと思ってくれる人もいれば、

下らない、つまらないと思う人が居るのも当たり前だと思っています。

 

 

価値観も、ブログに何を求めるかも人それぞれですから。

 

 

一位を取るほどのブログを書いているのかって言われたら、私にはわからない。

だって、それは私じゃなくて読者さんが判断することなので。

 

 

でも、これは私のブログなので、

平和に楽しく好きなことを書いて行ければいいなと思います!!

その結果、好き!って思って読んで下さる方が居れば嬉しいってだけの話です。

 

 

いつも読んで下さり有難うございます!

これからもどうぞ宜しくお願いします!

 

 

今日からカテが変わってまた0ポイント

らのスタートです!

宜しければおじぃをタッチしてねドキドキ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村