2007.4.13

 

<本日の移動>17:00 シャングリラ→→バス→→→

 

 

朝はいつもの包子を食べに行く。

 

 

それから、歩いてシャングリラのバスターミナルを目指す。

 

 

途中に市場がいくつかあって面白くて見てた。

肉もいっぱい売ってるのに、なぜかインドの市場と違って全く臭くなかった。

寒いから?

 

 

ターミナルから成都のSim's Cozy Guest Houseに電話して、

ラサ行きのチケットについて聞くと

 

 

「15日のチケットが二枚あるから、それまでに来られたら売ってあげる。」

 

 

と言われた。

 

 

「じゃあすぐに向かいます!!!!!」

 

 

って電話を切ってチケットカウンターへ向かった。

 

 

14日までに到着出来るかも微妙だし、

他の旅行者が先に買ってしまったらそれまでなんだけど・・・

 

 

「チャンドゥー」って言ったら、

「没有(ない)!!!!」って返事。

 

 

いやいや、絶対あるから。

 

 

でも何度言ってもめんどくさそうに

「没有!!!!!」

「没有!!!!!」

って言うから、紙に書いて見せたら、

 

 

「あ~~~~~~、成都!!!!

チェンドゥーよ!!チャンドゥーって言うから昌都かと思ったわよ。」

 

 

って言われた。

 

 

おうっ、ごめん、私の発音が悪かったんだ、失敗失敗アセアセチェンドゥね!!!

 

 

宿に戻って急遽パッキングをして、ひたすらストーブで洗濯物を乾かすことに専念。

 

 

濡れた洗濯物をバックパックに入れて持ち運ぶのは嫌だもんね。

 

 

でも薪ストーブだから、洗濯物がすごい煙臭くなってしまった・・・

 

 

16:00 宿を出る。徹くんがバスターミナル行きのバス停まで見送ってくれた。

 

 

「会えたらラサで!!バイバイ

 

 

とバイバイする。徹くんとは随分一緒に遊んで楽しかったな〜。

 

 

バスターミナルからは、雪山がきれーーーーーいに光って見えて、

あまりの美しさに胸が震えた。

 

 

初めての寝台バス、ウワサ通り

足臭い!!!におうモワッ。

 


おっちゃんたち、足臭いよぅ~~~~~~~~~~~~ゲホゲホ

 


でも日本人だと言うと、運転手さんやおじさんたちに「あ、そうかそうか!」って

色々と親切にしてもらって嬉しかった!

 

 

シャングリラから出て少し走った辺りから素晴しい景色が続いて、ため息が出っぱなし。

 

 

ああいう町と町の間で下車してじっくり見たいのになぁ。

 

 

寝台バスは、足臭いことを除いては快適。

暖房のない宿よりもずっと温かいしね・・・ぐぅぐぅ

 

 

<本日の出費>

 

朝食 1元

昼食 5元(うどん)

パン 1元

ポテトチップス 1元

バナナ3本 2元

バス(シャングリラ→パンツーファー 125元)

電話 4元

靴下 5元

市バス 1元

 

計145元=約2175円