宿からの眺めも満喫したし、どうやら徹くんの泊まってる宿が最高らしいと聞き、

そっちに移ることにした。

 

 

このユースホステルからの眺めも最後~~。

 

今度の宿はママナシゲストハウス(ドミ15元=約225円)

 

 

ナシ族のママがやってるから「ママナシ」なんだって。

ママはとっても明るくていい感じ。

 

ママナシゲストハウスは、旧市街の観光地のど真ん中からは外れていて、

周辺の裏通りを歩いてみると、人々の生活の様子が見れたり子供たちにたくさん会えた!!

 

 

洗濯するおばあさん。

 

 

ご近所さんとお喋り。

 

かっこいいなぁ~~。

 

おじいさんが素敵~~~☆

 

広場では民族衣装を来たお年寄りたちが踊ってた。観光客用・・・

 



この髪型!!!かわいすぎる~~~~ラブラブ

 

 

 

 

これは雲南の文字かしら??


節約しようと思いながらも、生春巻きみたいなのと、栗饅頭を買い食いしてしまった。

中国はそこら中に美味しそうなものが転がってるんだもの!!

 

夕方6:00になった。

 

待ってました~~~~~~~~!!!!!

 

ママナシの夜ご飯!!!10元(=150円)で10種類近くのおかずが並び、

ご飯は食べ放題!!!!うひひにひひ

 

 

一人でご飯を食べる時の平均は3~6元くらいだけど、

いつも麺類だけとかチャーハンだけとか、一品料理になってしまう。

 

 

大勢の欧米人たちと一緒に食卓を囲んで、

次々に運ばれる料理をお腹いっぱいに食べた!ご飯2杯ゴハンゴハン食べちゃった。

 

 

ママナシの夕食の図

 

 

日本を出てから、お腹いっぱいご飯を食べたのは今日が初めてえーん

 

 

しかも、超美味しくて本当に幸せだったラブラブラブラブラブラブ

 

 

部屋は4人ドミで、徹くんとユウサクくんと一緒。

遅くまでiPodを聴きながら色んな話をして、楽しくって修学旅行みたいだ照れ

 

 

<本日の出費>

宿15元

朝食 2元

春巻き 1元

栗饅頭 1元

夕食 10元

 

計 29元(=約435円)