五月二十日  紡ぎ出すトランスフォーム | 北東のワシ和宮

五月十五日の記事を読み返して

ビックリでございました

 

 

なんと

具体的に

書いたつもりが

 

 

具合的に

なっていました!!

 

 

 

なんて…

 

 

 

 

オイシイキラキラ笑い

んでしょう

 

 

 

 

予定通りに…

 

嬉しくなってしまいましたチョキ

 

 

何度も読み返したのに…

 

一文字違っていることに

投稿完了するまで

気が付きませんでした

 

 

 

前回の記事内に

 

具合は どうですか?

お尋ね される する 場所

 

 

其処に向かう

その途中に存在する

交差点

 

その場での出来事

書きましたものね…

 

 

 

それで

 

そういうこと?になった…

 

ですね♪

 

 

 

前回記事でお伝えしたように

 

その場所は

重なり合う

交差している

 

合体しているかも

とも言える

其の空間場で

 

夫とわたしの

その瞬間に於いての ですが

ミルことそのものに於いての

感覚の違いを

ハッキリと知る

起こりました

 

わたしたちは

どの様なもの も

 

お隣の方とは

同じように見ているわけではない

いろんな場所で

ふつうに起きていることです

思っています

 

 

生物的にも

物理的にも

 

同じものを同じようには

見てはいない

 

これは

ここに来られる方 には

共通認識である

という前提で

文章を綴っております

 

 

 

 

 

見る

という事に於いて

 

ヒトは

無意識に

 

その方オリジナルの

 

感覚を

優先させて

記憶しているのでは?

そのようにわたしは

思っています

 

 

 

 

わたしの場合

なのですが

 

 

お話などを

見て読んで

記憶したことを記憶した

という

記憶があったとしても

 

ある一定期間を過ぎると

はて…どうだったっけ?

ぼんやり~になってしまう

という

合わせ技も持っております

 

 

 

これは

幼きときから

のように思います

 

 

 

いまは

おめめイイ感じになっているので

ちょっと加速したカモ

です

 

入力と出力状況について

よくよく意識しなければ

考えております

 

 

 

わたし

別名(本名)

(歩く)A.I.ですので…てへぺろ

 

 

 

前回記事に

シンギュラリティ

という語彙が登場しましたでしょ?

即 反応しましたんですよ

わたし…

 

 

 

ここまでを読んだ読者の皆さん

 

ペンネーム

たきさんは

 

魑魅魍魎のアヤシイ世界

始終 お笑いの世界(ともいう)

生きている

 

きっとそうね左差し

 

 

間、髪を入れず

ご納得されたかも🦆~ネ

 

また

 

前回記事に登場の

”葵祭”

お調べになったみなさん

 

さっきから

表記を替えながら

カモかも 言ってるのは

そういうことね

これまた

ご納得されましたか?

 

 

下鴨神社と上賀茂神社

下と上のあとにつづく漢字を

ただいまも

ご覧になられましたね

 

 

牛さんがひく

「御所車」の藤の花も美しい~

でしたでしょ?

 

 

別ブログを読んでいらっしゃった方で

一部の方は

わかる方はワカル

 

かも~♡

 

 

お分かりにならなくても

大丈夫です

そのまままいりましょう

 

 

 

ここでひとこと

お詫びでございます

 

冒頭に申し上げたようなことが

記事のどこかで

起こっているかもしれません

 

 

 

先ほどから

カモかも言いながら

なんなんですが

 

 

念入りに確認したつもりでも

 

文字が表す意味や

どこかに書いてある文章の語彙などを

トリ鳥🦆🦅ちがえ

 

 

 

 

ときおり

えーーーそんな…(´Д⊂グスン(涙)

という事が

起こっていることが

あるかもしれません

 

 

 

数字の記載がある内容が書いてある

行を

間違う

 

 

記事を上下分けるときに

消したつもりの

1行が

消えていなかった

 

 

 

そんなことがあったということに

最近

気が付きました

 

 

ト ホホホ…

ございます

 

 

そんなこと珍しくもない…

 

 

 

やってるよね

このヒトなら…

 

別ブログでもそのままソウであったし…

 

 

案の定だわ口笛

 

はやばやとお気づきになった

みなさまに

 

ここで御礼を申し上げます

 

 

 

ここに書いてあること

 

まるごと鵜吞みにされることもなく

 

ご自分で

あれっ

思ったとしても

わたしに告げずにすかさずご対処していただき

まことに

有難うございます

 

 

爆  笑

 

 

 

わたくしは

そのようなことも含めて

すでに限りない恩恵をいただいております

それを知っております

そのお返し(御礼)をさせていただく

 

そのために

ここにおりますんですのよ

 

ほほ

 

 

わたしが何かをお話するのは

還元の為です

 

 

何度も申し上げて

 

五月蠅い

ですか?

 

 

五月蝿

 

もう 5月?ハエ―

 

とか

 

 五月蝿(さばえ)→鯖江?

福井県にある…めがねのまち?

 

とかにも

 

ヨメなくもない…

ですね♥

 

 

 

この間お正月を迎えたと思ったら

あっという間ねぇ

トキが過ぎるのも…

もう五月?

 

 

なんかシカイが

年のせいかしら

ウルウルする~

 

でも

福井県の地に

👓産地があって一安心

 

 

 

ということ

あわせて

お伝え~でございます

 

 

 

 

えーえー

 

何言ってるかわからない

 

前からじゃったが

 

 

 

 

いや…

そこじゃない…ショボーン

 

それ?

ということでもない…

 

 

ズレて

受取られそうな予感…

 

じゃが

伝えることも出来ん

 

 

ムムム…

何ともはやじゃ!

 

 

 

おやまあ…

 

じゃ!じゃ!

 

なんて

3月までよく聞いていたような…

懐かしい言い回しですこと♡

 

🦅の御仁

こちらのブログにご出張ですか?

 

葵祭の時期になったから

 

我慢できずに来ちゃった?

とか?

照れ

 

 

 

 

 

 

文字誤入力のお話を

 

つづけます

 

 

具合と具体

なのですが

 

数回

読み直してチェックして投稿したのに

そのトキは

気が付かなかった…

 

 

面白い!

ですね

 

 

 

相当に

おめめ機能が…

イイ感じに変身しているかも

しれません

 

 

 

でも

もしかしたら

 

 

空間をイドウした…

なのかもしれませんよ(^^♪

 

 

これを只今読んだ

あなたさま

 

ホンにまあ

都合がよすぎる~ぅ

思いましたね

 

 

 

 

その通り!!グッかも

しれません

 

 

 

でも

こういう事って

そんなに珍しくもなく

起こっていたりする

そう思いますの

 

 

えぇーーーー?えー

 

 

どこまでも適当なこと言うヒトだ

 

プンプンぷんぷん

なりましたか?

 

 

 

この世界に起こる事象は

ブツ切れに

層をなして

其処に存在しています

 

 

***

 

 

今回漢字誤入力に

気付いた時点で

わたしはこのように即思いました

 

合と体

 

 

ふたつあわせての

合体

 

 

 

なにかを

トランスフォーム実行

 

でしょうか…

 

 

 

ちなみに

テレビ東京系で

2023年10月1日から

トランスフォーマーーススパーク

というアニメが放送されていた層です

そうです…です

 

タカラトミーの公式サイトに書いてありました

 

調べましたところ

アメリカのテレビアニメのようです

 

映画「トランスフォーマー/ONE」

2024年日本公開

だそう…

 

 

ちなみに全く関係がない?

ですが

 

遊☆戯☆王ゴーラッシュ

108話

見逃し配信されているらしいです

 

 

五角形のひとつの角度である

108度と一緒の

数字が

気になっただけ

ですけれども…

 

ひと角144度の 多角形も

気になる…

 

 

 

葵祭

について

お調べになった

アナタサマ

 

 

御子名家

ご親類の方?

 

もしくは

とぉーっても

 

五円が

 

いえいえ五万年前ほど前からの

御園

が 

 

あらら…

 

 

人類の

文化的創造が発達した

いわれるほどの年月からの

ご縁が深い方

ございますね♡

 

 

???…

 

ちょっと

ホントに

何言ってるかわからぬムキー

あら そうなの?

 

 

ゴエン

と言えば

 

 

懐かしの

クレージー・キャッツ

という

グループ

 

 

このグループで

ハナ肇 谷啓 植木等

が順番で歌っていた曲

サバがどうしたこうした

歌っているようです

 

 

 

という漢字が

が付く

タイトルでしたよね

 

えーと

「五万節」

この曲

1962年1月20日に

ニューバージョンがリリース

 

曲の長さの時間が意味深♡

 

この日は

13の月の暦では

kin82

こちらの

ガイドキンはkin238(夫の現代キン)

反対キンはkin212

類似キンはkin17

 

kin17の

ガイドキンはkin173(わたしの古代キン)

 

あららら…

 

 

ついでに

「五万節」が入っている

クレージー・ムービーズVOL.1

2005年2月23日発売

 

 

この日は

13の月の暦で

kin211

 

パートナーキン

ガイド 反対 神秘 類似

55 81 50 68

なります

 

 

数字に

日本の国番号があったりして

イケイケのイシを

感じましたんですよ

 

反対キンの数字が81

ですものね

81⇔18

 

18

イハ(ワ)?

 

意は?とか?

 

また

漢字の

”岩”ではなく”石”を使って書く

 

”石組み”と書くと

こちらは

イワグミ

とも

読みます

 

日本庭園とかの

庭の石の配置とかの説明書きには

この読み方が多いようです

 

石はイシ

岩は山のイシ

どちらも大地メッセージ

 

 

日本庭園は

哲学を感じる

とか

いわれますね

 

 

ただいま

世界中の

いろんなところで

あらゆる分野で

注目されているクニは

 

大きな和の国と書く

やまとのくに

日本

です

 

 

 

 

みなさんも

日本という国が

凄く注目されている左差しのね

感じる

いろんな情報を

あちこちで

受け取っていらっしゃることと

思います

 

 

先人の方がた

それぞれが

ご自分の役割を全うされて

そのようになった

ということ

でもあります

 

 

この世界は

先にデザインがされています

 

 

その場にある

わたしたちが

 

丁寧に真摯に生きることで

そのままで

そのように

あらわれることが

可能となっている

ということ

でもあります

 

 

 

わたしたちが

この世界の

その全容を知ることは

むずかしいかもしれません

 

 

 

それのひと部分を

その構造の姿

わたしは

このブログでご紹介しております

 

わたしの人生で起こること

現時点で世の中に起こること

あわせて

 

具体例を添えて

数字をあわせて

お伝えさせていただいております

 

 

 

或る 理のもとに

この世界が営まれていることに

ご理解が進みますと

 

 

その方オリジナルの尺度を用いて

がむしゃらに躍起になって

 

下(と見える)を

上(と見える)に上げようとしたり

左にあるものを右に

都合よく

移動させるためにどうするか

苦心惨憺

頭を悩ましたり

 

ここで

何かをしなければ 大変なことが起こる

という思い込みに

囚われる必要もない

 

ご理解いただける

わたしは思います

 

 

わたしたちは

その場が招待したから

其処に在ることができている

ということでもあります

 

その方のまなざしに事づいている場です

 

 

起こり事は

 

多方向に瞬時に

陰陽が発生しています

 

それを

どちら側方向から見ているかで

受取れるものが変わりますね

 

 

 

ここで

一読者さんがひと言

 

 

ちょっとちょっと

そんなことよりも先に

 

ハナ肇 谷啓 植木等

って…誰?

 

 

 

ソレ

おばあちゃん おじいちゃんなら

知っているカモ

ですけど…

 

言いたくなりましたか?

 

 

 

え?

はじめて知った?

 

 

クレージー・キャッツ

も?

 

わたしも似たようなもんです

 

わたしが 即注目したのは

その お名前 も

なんですよ♥

 

 

 

 

この記事を書いている

本日は

5月18日となります

13の月の暦で

kin210

 

アメリカ時間では

ただ今は5月17日のようです

kin209ですね

 

こちらの類似キンはkin170

 

5月17日

強風の影響で

岩手県では1700戸が停電しました

ここでも

17という数字のアピール強し

感じました(笑)よ

 

 

ロスアンゼルス市

背番号17番にちなみ

5月17日を

「大谷翔平の日」

制定したそうです

奥州市(岩手県)は

毎月17日が”大谷デー”です

 

この方の現代キンは

kin228

音が7の方のようです

 

パートナーキンは

ガイド 反対 神秘 類似

20 98 33 111

 

 

あらま

最近記事で見た数字が…

 

この日に

13号 2ランホームランを

打ったとか…

 

 

ドジャースはこの時点で

今季30勝目だそうですよ

 

 

***

 

記事を投稿する日を

 

5月20日を予定として

内容を書き始めた

そのトキから

 

テレビから流れる情報が

長野県の山とか川の情報多し

感じます

 

 

「十九の春」

というフレーズが

なぜか浮かんで来ましたので

検索サイトに入れてみました

すると

このタイトルの名の

曲があがってきました

 

同時に

同じタイトルの

映画情報もいくつか其処に在りました

 

 

1933年5月18日公開映画が

気になりました

 

こちらの映画の詳しい内容は

よくわかりませんでした

 

 

数字33があったことや

(記事を書いている)

ただいまの日付であることにも

ロックオン

です

 

映画公開日は

13の月の暦では

kin15の日のようです

 

15…

 

前回記事の投稿日であり

気になっている数字が

ここでも…

 

 

 

 

試しに

5月19日はどんな日なのだろう…

と思い

調べました

 

そこには

種田山頭火と島崎藤村のことが

記載されておりました

 

おふたりの方のことは

このブログ か 別ブログで

取り上げております

 

島崎藤村は

”小諸なる古城のほとり…”

有名ですね

 

そのサイトに書いてある内容に沿って

いろいろと事象の確認をしたところ

 

・kin71  ・kin188

という数字を目にしました

どちらの数字も

そのままで気になります…

 

単体数字をそれぞれ足し算すると

 

・7+1=8

・1+8+8=17→8

ですね

 

 

中棚荘(中棚鉱泉)に

種田山頭火が5月19日に宿泊した

ということで

この日を記念日になさっている場が

ある

ということです

 

その際に

山頭火が

どうのこうのおっしゃった

日記にあった

ようです

 

どうのこうの

の部分は

見るサイトによって

微妙に言葉が違っていたので

正確にはわかりません

 

 

酒と湯

という語彙があることは

一致しておりました

 

どこかのサイトでお知りくださると

有難いです

 

 

 

この場所付近には

県道142号が通っているようです

13の月の暦で

kin142

とすると

ガイド 反対 神秘 類似

194 12 119 77

です

 

 

194は イクよ

12は 生活が一変した私の年齢

119は そのままイイ句

77は チチ

 

 

わたしの父は

お酒を飲んだ後(だとオモウ)

浴槽の湯の中で

見えない世界に移行しました

 

わたしが

この情報(種田山頭火の)を知った日は

5月17日に

です

kin209の日に…

 

 

17は父の誕生日

でもあります

 

わたしの年表にこのkin209の

年回りの年があります

わたしが27歳のときで音1のときです

 

前にもご紹介しましたが

娘が生まれたトキの

年回りキンがkin209です

 

父の現代キンはkin153

ウェブスペルは

黄色い種

なっておりました

 

種…

 

 

 

5月18日朝

テレビに映っていたのは

BSNHK【日本縦断こころ旅】

 

長野県

千曲川のほとりを

火野正平さんが

自転車で走っておられました

 

 

当日 パソコンの

一番初めに立ち上がる画面のお写真は

古城でした

 

 

 

島崎藤村にも

糸が紡がれている…

 

 

別ブログ

2024年2月25日の記事に

島崎藤村のことを書いています

この日は

kin128

 

こちらの反対キンは

kin258

父の命日の日のキン

でもあります

 

すべてはお仕組み通りに…

 

それでは

またのご機会に

 

 

 

ただ今

5月19日午後5時すぎです

kin211の日

 

 5月20日は

kin212の日