浦和美園図書館 | アドレスV125G 原付2種のカテゴリー

アドレスV125G 原付2種のカテゴリー

煽るの禁止!

アドレスV125は小さいボディーで原付に見えますが、小型自動二輪車です。
加速だって四輪に負けませんよ。
ピンクナンバーです。

昨年末、浦和美園駅へ行ったとき、競技場側の出口を出てすぐのところに公共施設があることに気づきました。


オープンは2016年というとだったので、まだオープンして10日くらいですね。




バイクは置けるスペースは8台 

125cc以下は4台、それ以上も4台です。


今日は余裕で置けましたが、バイクで行くと置けない可能性があるということですね。

料金は有料になってますが、受付で図書館を利用と言えば3時間まで無料です。


図書カードを見せずに駐車券をくれたので、市民以外でもおけますが、今後はどうなるかわかりません。


さすがに出来たばかりとあって、超綺麗な建物です。





二回に上がると図書館ですね


驚いたのは、本が全て新品だったこと!


近所の南区役所の図書館には、まだ行ったことがないですが、あそこも全部新品だったのかな?






こんな旅行のガイド本まで新品です。


今年は、しまなみ海道を走ってみたいですがね。


本の数は、浦和駅前のパルコの中にある図書館に比べると少ないですが、綺麗だし、利用価値は高そうです。


ただ、心配なのは駐輪場の数


4台は、さすがに少なすぎですよねガーン