みか姉さんの一番綺麗に撮れる瞬間(とき)

みか姉さんの一番綺麗に撮れる瞬間(とき)

シャッターチャンスは一度だけ!
持ってるカメラや撮る人によっていろんな私が居る訳で。
そんないろんな角度からいろんな人に
「思い出」いう名の写真を撮って欲しい。
そんな一部を紹介するブログです♪

今日が幸せな1日になりますよーに♪
明日がもっと幸せになりますよーに♪

私の母は新潟生まれの新潟育ち。

祖父も新潟生まれの新潟育ち。

 

母は祖父が生まれ育った家で生まれ育ったので

母や祖父の生まれた家は祖父の年齢以上の築年数となる。

 

祖父の妹達は結婚して家を出て

母や母の兄弟は成人してから上京したので

しばらくその家は祖父母、曽祖母の三人で暮らしていた。

 

もちろん、母も夏休みや年末年始は帰省していたから

私も年に2、3回は祖母の家に泊まりに行っていたので

母の実家は私にとても思い出いっぱいの家である。

 

 

そんな家も今は誰も住んでいない。

曽祖母は私が学生の時に亡くなっていて、祖父はちょうど10年前に亡くなっている。

祖母は4年前から施設に入っているから、誰も住んでいないので祖母の家を売ることになった。

正確にはすでに買い手も見つかっているので事実上「売った」になる。

 

 

先日、祖母の荷物をまとめに母と祖母の家に行った。

荷物をまとめるにつれ、家の中から思い出の物が無くなっていく。

 

今後、この地に来ることはないと思うので近くを散歩してみた。

歩きながらその道を動画で撮ってみた。

 

信濃川の花火を見た駐車場。

たまにおみくじを引いていた神社。

よくお使いに行っていたスーパー。

 

思い出そのものは心の中に残っているけど思い出の地と離れるのはやっぱり寂しいものだ。

 

 

 

 

私はおじいちゃんっ子だったので思い出たくさんのおじいちゃんの家。

たくさんの思い出をありがとう。

 

 

 

 

 

Mika.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 数ヶ月ぶりのブログです。

 

私のTwitterを見ると常にゲームばかりしているように見えると人が多いと思います。

 

実はちゃんと、ちょっとづつ勉強もしています。

全然身についていないかもしれないので、ちゃんと勉強になっているか怪しいけど…

 

:::::::::::::::::::::::::

 

:正しいタッチタイピングに修正の練習

長年コールセンターの業務をしていたのでPCに履歴を残すのは必須条件。

今まで誤った指でタイピングしていたのは知っていたので

学生時代から使っていた誤った指の位置を

正しいタッチタイピングの位置に直すことをルーティン化。

 

コールセンターに在籍している時に正そうと考えた時期もあったけど

謝った指だろうとタイピング自体は可能だったし

コールセンターは話しながら打たなきゃいけなのと限られた時間で履歴は残さなくちゃいけない。

誤った指にでも癖づいてしまっていたのでタイピング自体は可能だった為、

仕事中に「どっちの指だっけ?この文字ってどっちの位置が正しいんだっけ?」と

混乱したくなかったので、まとまった時間が出来たら正そうと練習は一旦保留にしていました。

今がそのまとまった時間の期間。

 

器用な人なら仕事と正す練習を同時進行で出来るかもしれないけど私は不器用だし、

どんな事にでも言えるけど、一度身についた癖を短期間で簡単に直すことは出来ないんです。

 

 

:寝る前に10分間読書。

ウトウトしていたらどこを読んだかだったり、何が書いていたか覚えていない可能性もあるので省く事もありますが、

基本的には10分間読書は出来ています。

寝る前にPCやスマホを見るのはブルーライトの効果で視力に負担をかけたり睡眠の質が落ちるらしい為、

読書そのものも理想的。

会社勤めしていた時も寝る前に本(主に小説)を読むのは好きだったので応用編とも言えます。

 

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::

 

 

定期的に思ってしまうのが、今では子供でもプログラミング等の教室があったりで

システムについて学ぶ場所がある事が羨ましい。

 

性格上、接客業が天職だと思っていたので目の前に顧客がいる飲食店にずっと勤めていた。

顧客と話すという事は変わらないコールセンターに転職してから

会社をそのものは転職していても、いろんなシステムを使った内容の対応ばかりしていて

対応する範囲の簡単な知識は得ていてもその知識至るまでの肯定を知る機会がなかったので

以前から知りたいと思っていたことをきっかけに丸ごとIT関連の仕事に転向したいと思いました。

 

もうすぐお盆に入るにのでほとんどの企業が休みに入ると思う為、面接の就職活動はしていませんが

お盆期間が明けたらまた、積極的に就職活動を再開しようと思ってます。

 

引き続き、頑張れ私ー!

 

Mika.

 

 

 

 

もはや、挫折圏内w

最初の1章だけで経営学とか損益の計算とかリアルに涙目で読んでたw

 

つーか、「やりたいことってこれなのか」ってレベルの勉強項目。

参考書読んでると総合的内容であって理解するのに何年かかるか以前に

理解する日は来るのかレベル。

 

勉強したいことだけ勉強して

余裕ができたら15章()もあるITパスポートの資格取った方が効率いいのでは?

 

面接官に「ITパスポートの資格取ると有利だよ」って言われたから参考書買ったけど

全体的な分野理解していればそりゃ有利だろうよwww

(面接して受けた会社は残念な結果になったよ⭐︎)

 

せっかく買ったのでITパスポートの参考書は流し読みして

1部のやりたい分野に特化した勉強方法に転向しよう。

うん、そうしよう。

 

時間を無駄にしないように切り替え早いのも大事w

いつかはITパスポートの資格も取りたいけど、就活と同時進行で資格の勉強する余裕なんてないっつーの。

 

現実逃避も含むブログでした。

 


全ページで562ページあるよ✨

 

Mika.

 

 

こ。

「こ」はすぐ出てきました。

 

「これから」。

就活中の私。

どんな仕事をしたいか。

どんな仕事が出来るか。

毎日、最低でも一回は考えることです。

 

私の中で「こ」って3点セットで

 

①これから何をしたいか

②これまでやってきた事が活かせるか

③今後、どのような行動に出ればいいか

「これから」という単語で書きましたが、この3点セットで1つになります。

 

①これから何をしたいか

私は履歴書の「資格」という項目にかける資格を1個も持っていなく

ITパスポートの資格を取りたいと思ってます。

 

②これまでやってきたことが活かせるか

正直、活かせるかはわからないけど「活かせたら嬉しい」になります。

何回か転職はしてますが、ここ数年は何かしらどこかにITに紐ずくもののコールセンターが多かったです。

直近はプロバイダー、その前は電子機器のヘルプデスク、更にその前はアプリ。

どの会社でも研修で基礎を学び、業務として知識を蓄える。

その知識を何かしらで活かしたいです。

 

③今後、どのような行動に出ればいいか

正直、今はわかりません。

ただ、上にも書いたけどITの資格を取ろうと勉強中。

勉強していたらその中で何かヒントはあるかもしれません。

 

今までの私。

今後の私。

仕事だけが人生ではないけれど自分自身が仕事人間なので

何かしら仕事のことは考えていたいです。

今までの私の経験や知識でIT関連の正社員になるのが目標。

未経験、資格なしだと難しいことではあるけれどめげずに頑張る。

 

 

 

Mika.

 

 

 

 

「け」ー。。。

 

「限定」?w

 

日本人は「限定」と言う言葉に弱い傾向にある。

私はどうなんだろう?

 

多分「限定」という文字自体にはそんなに動じないけど

自分が好きなものに「限定」って単語が付いていると結構食いつくタイプかもしれない。

 

例えば「○○限定」のチョコレートとかだったら気になるけど

「○○限定」のキムチとかだと興味も何もない。見向きもしない。

 

誰だってそうかーw

 

 

Mika.