夏の思い出 | 山梨県北杜市こども保育課 スタッフブログ

山梨県北杜市こども保育課 スタッフブログ

Yamanashi Hokuto city office aid-for-childcare division staff blog

クラッカー8月,小淵沢高原は晴れ暑かったけれど
西保育園の
得意げ子どもたちは
暑さに負けずに、
B&Gのプールで泳いだり、園で水遊びをして
楽しく過ごしました。
(=⌒▽⌒=)
クローバー野菜もヒマワリお花もすくすく大きくなりました。


子どもたちは支援農家さんの大塚さんの畑で、
ジャガイモやトウモロコシの収穫体験
させていただきました。

ふうーん。こうなってるのか。
初めてジャガイモやトウモロコシの収穫をする子。
ほらみてみて、こんなかわいいのあった」と
嬉しそうに話す子。
さくら組(5歳児)さんと、うめ組(4歳児)さんは
楽しい思い出となりました。

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ
トウモロコシだよ。 イェーイ!
山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ
ジャガイモ掘りのやり方を教わりました
山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ

交通安全教室
横断歩道の渡り方を教えて頂きました。
段ボールで作った車を、中学生のお姉さんが
運転してくれました。
右を見ると青い車左は赤い車がいました。
車を手作りしてくれた指導員さん
ありがとうございました
子どもたちは楽しみながら覚えることができました。


山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ
エプロンシアター
交通安全の歌も楽しかったね。

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ

誕生日会 先生たちの
出し物が楽しかったね。


山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ

園庭の中の畑で、トウモロコシの
収穫を0・1・2・3歳児さんがしました


トウモロコシの木から取るのは、簡単だったけど、
皮をむくのには苦労しました。
優しいうめ組(4歳児)さんに手伝ってもらいました。
ほらみて!!みて
目

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ


山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ


山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ


ヒマワリ花壇のひまわりがこんなに大きくなりました。
お友達や先生たちよりも大きくなり、
晴れ園舎の屋根に届きそうです。晴れ
保育園の子どもたちも、ひまわりのように、
すくすく成長しています。
ヒマワリ

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ

山梨県北杜市子育て支援課 スタッフブログ



晴れ来月の28日(土)には、親子運動会
予定しています。
音譜親子で、楽しい運動会になるように、
子どもたちも張り切っています。音譜
ラブラブ楽しみにしていてくださいね。ラブラブ

 
小淵沢西保育園 園長