大雪(たいせつ)2023 | ホクト塾長のブログ

ホクト塾長のブログ

学び・遊び・思い出・そして少しだけ先の未来を見つめて日常のいろんな思いを言葉(ちょこっと絵)にしてみよう。

 

 

今日は『大雪(たいせつ)』

 

季節の上では、ちょうど初冬の中頃にあたる。

 

熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色づく頃・・・と毎年書いているが。

 

熊といえば、最近よくニュースで熊が出没って話聞くよね。

 

何なんだろうか、山中にエサが減ってきたんだろうか。

 

その原因は何なんだろうか。

 

 

話は飛ぶが佐賀もカラスがやたら多いけど、山が削られて住処が減ってるんだろうか。

 

どうなんだろうか。

 

結局人間のやってることが原因になってるんだろうか。

 

よく分からないけど学ぶべきこと考えるべきことは尽きない。

 

 

大雪の日も色々と大切なことを考え行動する節目にしていきたい。

 

今日も小学生、中3の大切な授業が待っている。

 

 

☆こちらもどうぞ

⇒『木須正明X旧Twitter

⇒『ホクトInstagram

⇒『入塾をお考えの方へ』