佐野元春 | ホクト塾長のブログ

ホクト塾長のブログ

学び・遊び・思い出・そして少しだけ先の未来を見つめて日常のいろんな思いを言葉(ちょこっと絵)にしてみよう。

 

 

先週の「ダウンタウンなう」で佐野元春を見た。

 

独特の雰囲気で話もめっちゃ面白かったね。

 

 

オレたちの世代はやっぱ、浜田省吾、佐野元春、尾崎豊は大体ひと通り好きで聴いてるじゃん。

 

その中でも佐野元春はちょっとオシャレで小粋なイメージだった。

 

泥臭くないっつーか。

 

 

「Wild Herts~冒険者たち~」って曲が好きで昔よく歌ってたんだけど。

 

♪土曜の午後仕事で車を走らせていた

♪ラジオに流れるR&B昔よく口ずさんだメロディ

 

って、この最初のフレーズで心わし掴みだもんね。

 

かっけー。

 

 

「アンジェリーナ」はカラオケで歌うためにめっちゃ練習した。

 

最初からサビにいくまでが早口で難しいんだ。

 

♪今晩ひとり情熱だけ吠えてジェームス・ディーン気取りのティーンエイジ・ブルース

 

って、このフレーズ何回繰り返し練習したかいな。

 

 

当然のことながら、先週からちょこちょこ佐野元春を聴いている。

 

久しぶりに歌いたいな。

 

 

 

こっちも毎日更新中↓

塾長の裏ブログ」もどうぞ。