国家公務員定年延長法案で・・・ | フラスタジオ・ピリアロハ&ホクラニ早苗のブログ

フラスタジオ・ピリアロハ&ホクラニ早苗のブログ

ホクラニ早苗が主催するフラスタジオのブログです。

 時間がある高橋、昨日、ネットで面白い記事を発見しましたビックリマーク

 

オモシロイ、紹介します。

 

「この国家公務員定年延長法案、廃案になるというので、黒川氏排斥のメディアにとっては、鬼の首を取ったかのような手柄話にしているところもある中・・・

 

実はこの法案には地方公務員の定年延長法案もセットになっていて、両方が廃案になってしまうわけビックリマーク

 

立憲民主の枝野さんは「地方公務員の方は成立をビックリマーク」と希望したけれど、菅さんは「こんな時期に公務員だけが定年延長というのはいかがなものかビックリマーク」と一見筋が通ったようなコメントを出して拒否ビックリマーク

 

公務員の定年が延長になる見通しは無くなりました!!この政権は引き際が上手だ」と書いてありました。

 

あぁ、なるほど~~ラブ

 

そこでここからは高橋の勝手な考えなんだけれど・・・それで誰が得をしたかはてなマークというと、政府だと思う。財界も喜んでる筈ビックリマーク民間は政府に追随しなくちゃいけないわけだからさビックリマーク

 

政府も民間も定年延長とかやりたくなかったよ、凄いお金が必要だからビックリマーク雇いたい人だけ時間給で働かせればいいビックリマーク

 

オリンピックにもお金がかかる、コロナでも出費している、この上、定年延長になったら、国の経済は破綻するからさビックリマーク

 

黒川氏の「賭けマージャン」とか昔から有名だったらしいことが絶妙な、あまりに都合の良いタイミングでニュースになり・・・

 

辞職してくれたから、政権側もお金が出る法案をうまく取り下げることが出来た!!

 

廃案にするっていうのは、もう審議されることは無いわけでしょビックリマーク

 

いやぁ・・・狸だねビックリマーク安倍狸、菅狸、アッハッハ・・・ちゃんちゃん