1週間の始まり | 北水ボート部のブログ

北水ボート部のブログ

広大に広がる函館の海を練習場とし、時には函館山をダッシュで登りそして時には一心不乱にエルゴを回す。
環境なんかに翻弄されず、ただひたすら「日本一」に憧れ、情熱を注ぎ込むバカで熱い奴らのブログ。
最高の仲間と勝利の喜びを味わうために。

こんにちは。
名畑公晴です。

昨日は23:40頃に函館に帰って来ました。
ちょうど小雨が降り出したところだったので、視界が悪くなる前に帰れたのは幸いでした。

そのまま就寝。
6時半頃に起きてシャワーに入って朝ごはん。

講義が終わったあと、トレーニングジムの入会手続きに行って来ました。fit365と言う、月額3000円程の24時間営業ジムです。4月のキャンペーンとして入会後2ヶ月間の会費が無料になるということで、助かります。早朝や夕方など、時間を選ばず行けるのが良いですね。

北大構内の体育館にもウェイト器具はありますが、物が少ないことと、部屋の広さ的に他に使用者がいると利用しにくいという難点があり、自由にトレーニングするには少し使いにくいですね。

手続きを済ませ、場内を確かめた後ワットバイクを30分漕いで来ました。心拍100くらいからスタートして徐々に上げていき、後半は160前後で。

疲労もあり、今日は軽めに終了。
以降も新歓期は週末に茨戸へ行くので、
うまく1週間のリズムを把握していきたい。

場内は自撮り以外の撮影禁止ということで、写真で様子を伝えることは難しくなると思いますのでご了承ください。

帰宅後、鶏ムネ肉と長ネギ。醤油と塩コショウ、みりん、ゴマ油で味付け。