こんばんは!

本日行われました、小樽野球協会とのOP戦の試合結果をお知らせいたします。



結果は、10対9で勝利しました✨


​スコア

北大|000 073 000 = 10

樽協|011 001 240 =  9


出場選手

1. 中 花垣(①土浦第一)

2. 遊 藤本(②札幌西)

3. 右 関口(①札幌日本大学)

 →打/右 中井(②土浦第一)

4. 一 髙橋宏(③札幌北)→打 山川(①札幌南)

 →一 岐部(②清教学園)

5. 捕 永井(②星光学院)→ 玄道(②修道)

  → 沖田(①札幌西)

6. 指 小川(②立命館慶祥)

 →打/指 齋(③仙台南)→打/指山下(②高松第一)

 →打/投 住吉(②旭川西)

7. 三 佐賀野(①小樽潮凌)

8. 左 島辻(①西大和学園)→ 加藤(①札幌西)

9. 二 澤田(①札幌西)

P  福家(①開成)→ 竹田(①川和)→ 谷口(①川越東)

 → 原(①田辺)→ 保田(③大麻)→ 住吉(②旭川西)



​試合経過

北大から車でおよそ40分🚗

A球場をはなれ、本日は小樽桜ヶ丘球場での試合となりました。


アップを終え、シートノックを開始した途端。

雷鳴とともに激しい雨が降り出し、選手たちは一目散にベンチへ避難⚠️強制中断となりました⛈️


↑ベンチで歓談しながら天候回復を待つ選手たち


待つこと30分、雨はピークを過ぎなんとか試合が開始となります。


​1回裏

先発投手を務めるのは福家。力あるピッチングを見せ、初回を2三振含む三者凡退に抑えます。

その後、雨天に見舞われ2点を失うも、被安打2つに抑えて3回まで投げ切ります。


4回裏

次いでマウンドにあがったのは竹田

四球を与えるもこの回を無失点で守り抜き、本日の勝ち投手となります。

​5回表

先頭打者の佐賀野が、高校時代からプレーしてきたホームグラウンドで左安打を放ち出塁。



さらに澤田の左二塁打で一死二三塁のチャンスに。3回にも右二塁打を放った花垣に、またも左適時打が飛び出し2点を追加します。




その後、相手投手の制球が乱れ3者連続死球や玄道の中安打、そしてこの回2打席目の佐賀野の中安打などでさらに5点を追加します。


​5回裏

ピッチャーは初登板の谷口

先頭を三振、そしてわずか8球で三者凡退に抑える好投を見せます✨



​一方その頃…

不安定な天気に振り回されつつ試合が進む中、ベンチの外で試合を見守りながらトレーニングに励む選手たちの姿も見られました👀




​6回表

本日2本目の安打で澤田が出塁、さらに代打中井が四球で出塁し迎えるは4番髙橋宏




打球はライトスタンドを超え、ホームラン!!

3点を追加します✨

​9回裏

最後にマウンドにあがったのは、9回表に代打出場し右安打を放った住吉。本格的な二刀流出場を果たします。



1つの四球を与えるも打ち取り、あと1アウト。

センター前に上がった打球を花垣が飛び込み見事キャッチし、ゲームセット!


10対9で、北大が勝利しました✨



攻守ともに、新戦力の活躍が目立った試合となりました!来週からはじまる春季トーナメント戦での活躍に期待が高まります♪



​お知らせ📢

来週末より春季トーナメント戦が始まります!

北大からは2チームが参加し、試合予定は以下のようになります。


6/23(土) 北大Bチーム 第3試合(13:50試合開始)

vs 東海大学札幌キャンパスAチーム


6/24(日) 北大Aチーム 第2試合(11:10試合開始)

vs 札幌大学Bチームor小樽商科大学


※いずれも会場は星槎道都大学Gです。試合開始時間は試合結果により前後する可能性があります。


皆様、引き続き応援よろしくお願いします🔥



舘岡


本日の写真はこちら📷