先日行われた札幌大谷大学との試合結果をお知らせします。
結果は3-2で勝利しました㊗️
スコア
北大 010 200 000 = 3
大谷 000 000 020 = 2
出場選手
1 左 山上(④湘南)
2 中 今(④札幌国際情報)
3 遊 淵上(②菊里)
4 一 近江(④県立浦和)
5 二 大澤(③札幌南)
6 指 藤原(④洛南)
7 三 宮坂(③札幌第一)
8 捕 藤井(④半田)
9 右 平岡(③桐蔭学園)
投 小岩(②札幌東)
ハイライト
北大の先発は小岩。9回2失点5奪三振の好投でこの秋2勝目。7回までを三者凡退で抑え、連戦の疲れがあったとは思いますが、気持ちの乗った力強いピッチングで見事チームを勝利に導きました✨
先制点を挙げたのは北大。2回表、先頭の近江が内野安打で出塁すると、続く大澤の犠打失策、藤原の犠打により一死二三塁のチャンスを作ります。7番宮坂の内野ゴロで1点を先制します!
4回表、大澤がレフト前ヒットで出塁し、盗塁を成功させ、すかさず三盗をした際に相手キャッチャーの送球エラーで1点を追加します。続く藤原は死球で出塁すると、宮坂のセンター前ヒットを放つと、ここでサードコーチャー守田の好判断により二塁から一気にホームを陥れこの回2点を追加しました。
8回裏、好投を見せた小岩ですが、初の四死球、続くバッターに内野安打を放たれ満塁のピンチに陥りました。併殺崩れ、センター前ヒットにより2点を失うも、粘りのピッチングで追加点を許しませんでした。
最終回は、先頭を四球で出塁を許し、犠打で一死二塁のピンチを迎えますが二者連続三振で試合を締めました。
ベストナイン
先日行われた閉会式で、近江徹太が一塁手のベストナインに選出されました!
春に続き二度目となるベストナイン。打率.333と一部リーグ内では5番目となる好成績を残しました✨
秋季リーグ戦の結果は5勝5敗、2013年以来の第3位となりました。
9月21日をもちまして、4年生は引退となりました。これまで関わってくださった皆様に心から感謝申し上げます。
最後にベンチで勝利スコアを書かせてくれた選手にありがとうを伝えたいです。たくさんの迷惑をかけましたが、最後まで4年生誰1人かけることなく活動できて良かったと思いました。
来年は1部優勝、そして明治神宮大会へ出場することを目標に頑張って欲しいと思います。
文章を書くのが本当に下手なのですが、最後までご愛読ありがとうございます。
これからも頑張ってください🔥
宮城
写真はこちらから