7月12日(土)に大運動会を行いました。

今年度も全園児参加と親子技走と祖父母玉入れ

年長児の和風踊りを追加して運動会を開催しました。

運動会には保護者や地元地域の皆様等を

競技に入れ全員が楽しむのも特徴の一つですね。

 

初めて当園の大きいクラスの演技を見る

保護者様もいた事だと思います。

当園で一年一年成長していくたびに

今の上のクラスの

お友達の様に色んな演目を出来る様になり

普段とは違った姿を魅せてくれると思います。

また全クラスの姿を知っていただき

楽しいひとときを

過ごしていただけたかと思います。

 

 本番では、たくさんの保護者様が応援に来て

いただきました。

ひさしぶりに卒園児の皆とも会えることが出来ました。

そしてたくさんの拍手をいただきました。

たくさんの皆様が来ていただき温かい応援を受けて

子ども達はとっても幸せな時間だったと思います。

 

今年も予想を超えた素晴らしい運動会を魅せてくれました。
本当に嬉しく思います。
登園日、子ども達から
運動会のお話を嬉しそうに話してくれました。
とても楽しんでくれて良かったと思いました。

保護者の皆様大変ありがとうございました。
 

  運動会の様々な体験を通して
これからの保育園生活を
逞しく元気に成長していってほしいと思います。

まずは子ども達の大好きな『夏』を

職員、保護者様でゆっくり楽しく過ごして

行きたいと思います。


けんいち先生