重ならなくてもいいのに~ | ひねもすのたりのたりかな

ひねもすのたりのたりかな

2013年8月に急性肺血栓塞栓症と診断されました。
発症から7年、現在塞栓症の症状はありませんが、下大静脈フィルターを留置したため、ワーファリンの服用を中止することが出来ず、定期的に通院しています。
2018年1月から地元のクリニックに転院しました。

先週から、なぜか病院三昧です。
と言っても、私が通っているわけではないのですが…

まず、先週の日曜日に父が検査入院しました。
ある装置を外せるか確認するため、三泊位の予定でしたが、お試しで一晩外してみたところ、ダメなことがわかったので、元に戻し月曜日に退院しました。
入院手続きをする前に退院が決まり、入退院の手続きを一度にするというイレギュラー。
そんな中、グループホームに入居している伯母(母の姉)
が血圧が急に上がり、状態が悪くなったと連絡が入りました。
救急搬送するかどうかといったところでしたが、落ち着いたのでそのまま様子を見てもらうようにしました。
父の退院手続きを済ませ、そのまま伯母のところへ両親を乗せて向かいました。
ケアマネージャーの方とお話しして、伯母の顔を見て状態を確認して、両親を家に送り届けました。

金曜日にもう一人の叔母(母の妹)が、肺がんの手術のために入院しました。
この叔母は、人工透析もしているので、いろいろ大変な上に、2年前に娘に先立たれ、女手がないため、母が通院に付き添って、先生の説明を聞いたりしています。
昨日手術だったんですが、説明を一緒に聞いて欲しいというので、都内の大学病院まで行って来ました。
叔母の旦那さんは、飲食店をやっていて仕込みがあるため、午後の面会にはなかなか行けないんです。
今日は手術の次の日ということもあり、母が面会に行ったんですが、帰ってくる途中に、伯母の入居しているホームから、また状態が悪くなったので、救急搬送しますと連絡が入ったと母から連絡が来ました。
それが夕方5時過ぎで、そこから搬送先の病院まで行って来ました。
うちと実家と搬送先の病院は三角形のような位置関係です。
うちからは、高速道路が使えるので、空いていれば35分くらいで着く場所で、実家からは一般道しかないので、一時間半弱かかります。
ただ、今日は夕方の混雑する時間な上、高速を降りたところの土地勘が全くないのに、道が複雑で混んでるという最悪な状態だったので、降りてから迷ったのもあり、一時間くらいかかりました。

病院に着き、救急外来のところで両親を待ち、しばらくしてから、先生のお話を聞き、入院病棟でいろいろな書類の記入をして、伯母の顔を見て帰ってきました。
明日、入院手続きにいかなければなりません。
母がいい加減疲れている上に、抜けられない用事があるというので、明日は私が行きます。
さらに、土曜日に叔母の二つ目の手術の説明があり、それにも付き合ってと言われてるので、都内まで行ってきます。

そんなこんなのうちに、伯母の退院もあるでしょうし、
私も来週は定期検査に行かなきゃ行けないし、何より、次女の私立の入試が始まります。

自分の体調管理を万全にしながら、動かなくてはなりませんね。
どちらのおばも、小さい頃からお世話になったから、出来る範囲で協力したいと思います。
自分が入院した時に、母にはものすごく助けてもらっているので、今度は私が助けないと…

子供たちが自立しているので、こういう時は助かりますね。

明日も忙しいぞ~💦