2月2日㈮  節分あそびのご報告 | ほっこりスペースは京都市から委託を受け社会福祉法人の積慶園が運営しているつどいの広場です。乳幼児親子が集う、遊べる施設です。

2月2日(金) 節分あそび👹をしました!

15組の親子が参加してくれました✨

 

いつものお歌や、ふれあい遊びをした後は、

せな けいこさんの「おには そと」を読んだり、カラーボールをお豆に見立てて豆まき遊びをしました✨

みんなで「おにのパンツ」を歌っていると・・・

 

どーーーーーん! どーーーーーん!

1階から大きな音がする・・・

 

お、お、お!

鬼がきたーーーーー!

(なぜか片手に恵方巻き・・・)

 

ほっこりに、鬼がやってきました!!!

 

こんにちはーーー!!!

一人一人にご挨拶に回る鬼さんですが・・・ 

 

みんなびっくりで泣いちゃった!!!

 

でもどうやら、鬼さんはみんなと仲良くなりたいみたい!

そして唐突に始まった、鬼の節分クイズ👹(笑)

 

Q1. 今年の恵方は?

 

 

Q2. 一般的な恵方巻きの具材は何種類?

   

答えは・・・ブログの最後に💑

 

 

最後は鬼さんと記念撮影大会📸

こーんなに長蛇の列が!(笑)✨

 

みんなと一緒に過ごせて鬼さんは大満足で帰っていきましたとさ✨

 

バイバーイ!👹

 

鬼を見た瞬間に泣き出してしまうお子さん、恐怖のあまりフリーズしてしまうお子さん・・・

お子さんたちを怖がらせてしまいましたが、お母さんたちがぎゅ!っとしてくれて、大丈夫だよと言ってくれる安心感をお子さんに感じてもらえていたらいいな・・・と、思っております。✨

 

どうか!夜泣きしませんように!💦

またほっこりに遊びに来てくれますように!💦

 

と、スタッフは切に願いました。(´;ω;`)✨

 

さて、節分クイズの正解発表!

Q1の答え  東北東

Q2の答え  7種類(七福神に由来しているようです✨)

 

いかがでしたか?(笑)🥰

 

おにはーそと!  ふくはーうち!

みんなのお家にたーくさん福が舞い込んできますように✨

 

ご参加いただきありがとうございました✨