松山で16年ぶりの快挙と新記録が誕生 | 昨日の記憶

昨日の記憶

管理人はヤクルトファンのモータースポーツバカ。基本的に引きこもり体質ではあるものの、愛機アドレス110でふらっと遠出することもしばしば。

ルーキーがやってくれましたな~!

16年ぶりのプロ初登板初完封、おまけに無四球。素晴らしい合格 おめでとう!

 

登場曲が『マツケンサンバII』だったのには笑った。

たしかに、吾だもんね爆  笑

 

堂々たるマウンドさばきに、ヒーローインタビューも初めてとは思えぬほど落ち着いていた。さすがは社会人出身ですね。

 

この先も期待しちゃっていいのかなあラブ

 

持ち味の制球力を発揮した。最速149キロの直球に加え、スプリット、カーブなど多彩な変化球で広島打線を翻弄。四回以降は一人の走者も許さなかった。118球を投げ、無四球で10奪三振。新人投手の初登板完封勝利は球団では1952年10月10日の小山恒三以来72年ぶり2人目。プロ初登板で、2桁奪三振での無四球完封はプロ野球史上初の快挙となった。
【サンスポ】 https://www.sanspo.com/article/20240516-6ZH35MACCRPDNGPBG5OVGC6KOM/?outputType=theme_swallows

 

 

ようやく出た! 史上最年少の200本塁打

 

こっちもスゴいんだけど待たせ過ぎだぞ~口笛

たとえHRが出なくとも打点を稼ぐことがお仕事なんだから、しっかりやってもらわないと。頼むぜ主砲グッド!

 

 

遅ればせながら、つば九郎先生も30周年おめでとうございます。

 

松山市長もコメントしてたけど、これからも「元気」でお願いしますよ~

 

 

野球 5月10~12日(金~日)@神宮

ヤクルト 1-2 読売

ヤクルト 3-4 読売

ヤクルト 3-1 読売 クラッカー

 

野球 5月14~15日(火~水)@坊っちゃんスタジアム

ヤクルト 1-2 広島

ヤクルト 2-0 広島 クラッカー

 

一試合を除いてサッカーみたいなスコアだ。

ピッチャー陣が頑張ってるときこそ打線も援護したってけれ。だらしない時は……現地のファンと年俸ために頑張っててへぺろ