まだまだ先月の搬送です。💦


まだ地下鉄始発前に家を出なければいけなかったので、前日にタクシー🚕を予約しようと電話したのに、どこも繋がらない😓


唯一繋がったM社。

「予約はできますが、その時間には行けないかもしれないのでご了承下さい」と。


えぇ〰︎💦

タクシーの予約って、今そんな感じ⁉️

何のための予約⁉️

(意外とクズだと思ったMタクシー💢)


とりあえず、「時間に遅れる時はご連絡いただけますよね?」と確認し、しょうがないので予約しました。→時間通りにいらしていただきました❣️ありがとうございます♪🚕タクシー運転手さん❣️



まだ暗いうちの出発。

一応、きゅーちゃんの中。💦

ストレッチャーの他に、リクライニング車椅子と寝具を積み込んで車内は手狭な状態。


高速に乗ってまずは函館まで。

あ、出発病院の写真はありません💦



途中で日が昇ります。


途中パーキングの有珠山(左)と昭和新山(右の三角の山)


有珠山


昭和新山



よく見たら、左端に羊蹄山がチラッと映っています。


白樺の木の額縁がいい感じ❣️


駒ヶ岳


大沼は結氷‼️


無事に新函館北斗駅に到着致しました。




新幹線入線の時間まで、授乳室を貸していただけました。

どうもありがとうございました😊


温かいし、他のお客様の目に触れないので、ゆっくりできます‼️


新函館北斗駅はエレベーターが小さくて、ストレッチャーが入らないので、リクライニングの車椅子の持ち込みが必須です。

新幹線の札幌延伸に向けて、大きなエレベーターの設置(せめて業務用でも)を駅員さんに要望しましたが、さて声は届くかな?