当時世界に10人しかいないと言われていたレゴビルダーの直江和由さんが亡くなって早7年。

今日は直江さんが亡くなった日だったと思い出した。

彼との出会いは、確か9年前。
札幌でレゴブロックのイベントがあった時でした。
以来、来札のたびに、私の友人家族のお店で、みんなでよく飲んだものです。

飲み会の後、北海道のレゴ愛好家のメンバーの一人Aさんのお宅に、方角が一緒だったので私と直江さんと押しかけて、さらに飲みました。


もうかれこれ2ヶ月くらい休みがないとのこと。
それでも、レゴに関わっている時が一番楽しくて、全国のレゴ愛好家の方々との交流が自分のエネルギーだ、というような事を話されてました。

楽しそうにレゴの話をする反面、医療従事者でもあるAさんと私の前で、最近体調が思わしくない事を漏らしました。

私は思わず、
「死ぬよっ‼️」
と言いました。

AさんとAさんの奥さんと、私と3人で、なるべく早目に病院に行くように説得しました。

彼は、仕事が落ち着いたら絶対病院に行くと約束してくれました。


それからたった2ヶ月後、彼は仕事中に倒れて50歳で帰らぬ人となりました。



彼が倒れたのがあの日だったら、私達は彼を助ける事ができただろうか?
なぜ倒れたのがあの日でなかったのだろう?
もしあの日だったら私達は絶対彼を救ったのに‼️



彼の訃報を聞いた直後、不思議な事が起こりました。

ある友人(と思っていた人)の心ない嘘が原因で、彼とみんなで行ったお店をやってる友人が誤解して、私からの一切の連絡を拒否していたのですが、彼の訃報を知らせる電話を置いた直後、その友人から誤解だったと電話がありました。
なんだか直江さんが仲直りさせてくれたような気がしました。


彼の死は、世界中のレゴファンにとって衝撃でした。
名古屋のレゴランドのオープンを誰よりも喜んでくれたに違いない。



こんな有名人なのに、私はサインももらってなかったし、一緒に撮った写真もなかった。
あぁ......

友人達も遠くに引っ越してしまい、直江さんが夢にまで見た「大通公園の芝生の上でみんなで乾杯‼️」はもう叶う事はないけれど今日は一人でおうちで呑む‼️

直江さんを偲んで、献杯‼️