昨日のNHKスペシャル、皆さんご覧になっていただけました?
社長も10秒ほどちらっと映ってましたが、うちの会社の宣伝ではないのでね。
社長はどうでもいいんです!


「ステミラック注」による治療が今後、脊髄損傷で絶望の淵にいる患者さんたちの希望となりますように!
そして脊髄損傷だけでなく、色々な病気の治療法への道が拓けますように!

すでに海外からのお問い合わせが多く入っているようなのですが、まずは国内の患者さん優先という事で全てお断りしているそうです。




さて、社長ですが、この連休は釣りに行ってたようですよ。
早速釣りレポートが届きました。


以下社長のレポート
かに座しし座おとめ座てんびん座さそり座いて座やぎ座みずがめ座うお座花束赤薔薇ピンク薔薇クローバー恐竜くん

お疲れさまです。
ゴールデンウィークも、あとわずかですね!いかがお過ごしですか?
私、休みを利用しカレイ釣りに能取湖にやって来ました!

風と雨に少々いじめられましたが、なかなかの釣果です!
札幌から、約350キロかけてカレイ釣はどうかと思いますが、やはり量より質、オホーツクの魚介類は、漁体良し、味良しなんですよ!
防波堤の先端までの歩きは、少々キツイですが、これだけ釣れれば、まぁ良しです。

2列までが、黒カレイ。
3列目が、マガレイ。
左下が、カンカイ。
その他、外道のカワカレイが、少々釣れましたが、丁重にリリース。

釣り場から網走方面へ約1キロぐらいの場所は、潮干狩りです。

さすがに、そこまではやろうとは思いませんが、夏場は、釣り、キャンプ場、潮干狩り、他、けっこう楽しめる場所ですね!
では、残りの休みを楽しんで、休日明けには、また頑張りましょう!!

おひつじ座おうし座ふたご座かに座しし座おとめ座てんびん座さそり座いて座やぎ座みずがめ座うお座花束赤薔薇

で、我が家にも黒ガレイと真ガレイいただきました!


頭落としてもこのサイズで身が厚い!

刺身にしたかったのですが、包丁の切れががイマイチで、身がボロボロになるのが目に見えているので、無難に煮魚に。肝も一緒♪

でも、身が厚いのでひっくり返したら、ボロボロになってしまいました💦
ありゃ、見栄えが.....
気にしない、気にしない!

真ガレイと黒ガレイの味比べをしたのですが、味の違いはわかりませんでした。
黒ガレイの方が、身が厚い分美味しく感じましたけど....
真ガレイは子持ち!

美味しくいただきました🙏

あと数匹残っているので、唐揚げ用に下味つけて冷蔵庫で待機中‼️