F1イタリアGP フリー走行3回目 : ルイス・ハミルトン首位でメルセデスが1-2。角田13番手 | 北海熊の独り言

F1イタリアGP フリー走行3回目 : ルイス・ハミルトン首位でメルセデスが1-2。角田13番手

2024年のF1世界選手権 第16戦 イタリアGPのフリー走行3回目が8月31日(土)にモンツァ・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録。7度のチャンピオンであるハミルトンはチームメイトのジョージ・ラッセルをリードし、メルセデスが1-2体制を築いた。

この日、チームは2025年にアンドレア・キミ・アントネッリがラッセルのパートナーとなることを発表した。

金曜日のプラクティスでは、アントネッリとマグヌッセンがそれぞれクラッシュしてしまったため、両セッションで赤旗が提示されるという混乱があったが、その後、ドライバーたちは現地時間12時30分からFP3を行い、この日の予選に向けた最終準備を行った。

いくつかのマシンは最初の周回でハードタイヤを装着し、チームは金曜日に角田裕毅のみが使用したコンパウンドのデータを収集することに熱心だったようだ。一方、マグヌッセンはFP2で限られた走行を行った後、ソフトタイヤでの走行をすぐに開始し、マックス・フェルスタッペンがミディアムタイヤで早い段階でベンチマークを記録した。

 

レッドブルとマックス・フェルスタッペンが序盤から走り出していたことは、この2人の決意の表れであることは明らかだった。レッドブルはRB20に装着した明らかに小型化されたリアウィングをテストし、モンツァの「テンプル・オブ・スピード」での最高速度の向上につなげたいという意図もあった。

失われた時間を取り戻そうとしているもう一人のドライバーはラッセルで、メルセデスチームがアントネッリのFP1クラッシュで彼の車が受けたダメージの修復に取り組んでいたため、彼のFP2のプログラムは遅れていた。このイギリス人は、ミディアムタイヤでFP3に参戦するとすぐに最速タイムを記録した。

しかし、トラックの進化が加速し、タイムが次々と更新されるにつれ、この状態は長くは続かなかった。ソフトタイヤを履いてのフライングラップで、シャルル・ルクレールが1分20秒614を記録し、最速タイムを叩き出した。これは、コース上で観戦していたフェラーリファンの大きな歓声を受けた。

 

金曜日と同様、上番手陣のタイム差は全体的に非常に僅差で、最初の高速走行後、トップ5は0.1秒半以内に収まった。アレックス・アルボンは、ルクレールから0.018秒差で中間地点で1番手に食い込み、そのことを証明した。

2回目のフライングラップ中、ルクレール、オスカー・ピアストリ、ダニエル・リカルドの3名が、ポテンシャルのある妨害行為を起こしたとして注目された。リプレイ映像では、マクラーレンがRBのためにスペースを空けようとしたため、ルクレールが回避行動を取らざるを得なかったことが示されており、モナコ出身ドライバーは芝生にホイールを落として不満を露わにした。

 

一方、ハミルトンは1分20秒117の最速タイムを記録し、チームメイトのラッセルに0.093秒の差をつけてトップに立った。3番手にはハミルトンのタイムから0.7秒差でルクレールが続き、ピアストリとランド・ノリスのマクラーレンが続いた。

 

 

セッション中にレッドブルが回転しないことに不満を漏らしていたフェルスタッペンは6番手で1時間を終え、7番手のサインツが続いた。アルボンと新チームメイトのフランコ・コラピントは、それぞれ8番手と9番手でウィリアムズの健闘を見せ、ニコ・ヒュルケンベルグがトップ10を締めくくった。

アストンマーティンを駆るフェルナンド・アロンソは11番手、リカルド、角田裕毅、アルピーヌのピエール・ガスリー、そしてもう一台のアストンマーティンを駆るランス・ストロールが12番手から15番手につけた。

マグヌッセンはFP2で失ったマイル数を挽回しようと16番手につけ、アルピーヌのエステバン・オコン(17番手)を上回った。ただし、マグヌッセンはチェッカーフラッグ後にコース上でのストップを余儀なくされたため、ハースでは懸念が生じている。一方、レッドブルのセルジオ・ペレスは18番手だった。

金曜日は好調だったキック・サウバーだが、土曜日はそううまくは始まらなかった。バルテリ・ボッタスと周冠宇が最後尾に沈み、チームの元ドライバーであるキミ・ライコネンがその様子を見守っていた。

 

メルセデス、フェラーリ、マクラーレンの3チームが混戦を繰り広げる中、フェルスタッペンは常に侮れない存在であり、予選ではすべてが勝負となる。誰もがスリリングなグリッド決定セッションを期待している。

 

F1イタリアGP フリー走行3回目 順位・ラップタイム

順位 No ドライバー チーム タイム GAP LAP
1 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1分20秒117   20
2 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 1分20秒210 0.093 24
3 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 1分20秒226 0.109 22
4 81 オスカー・ピアストリ マクラーレン 1分20秒252 0.135 15
5 4 ランド・ノリス マクラーレン 1分20秒262 0.145 15
6 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル 1分20秒368 0.251 24
7 55 カルロス・サインツJr. フェラーリ 1分20秒463 0.346 20
8 23 アレクサンダー・アルボン ウィリアムズ 1分20秒596 0.479 15
9 43 フランコ・コラピント ウィリアムズ 1分20秒905 0.788 17
10 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース 1分20秒943 0.826 18
11 14 フェルナンド・アロンソ アストンマーティン 1分20秒968 0.851 22
12 3 ダニエル・リカルド RB 1分21秒077 0.960 18
13 22 角田裕毅 RB 1分21秒141 1.024 15
14 10 ピエール・ガスリー アルピーヌ 1分21秒155 1.038 20
15 18 ランス・ストロール アストンマーティン 1分21秒157 1.040 23
16 20 ケビン・マグヌッセン ハース 1分21秒208 1.091 21
17 31 エステバン・オコン アルピーヌ 1分21秒258 1.141 19
18 11 セルジオ・ペレス レッドブル 1分21秒287 1.170 23
19 77 バルテリ・ボッタス ザウバー 1分21秒357 1.240 20
20 24 周冠宇 ザウバー 1分22秒035 1.918 18