【SF】第4戦富士決勝 結果 : 坪井翔が4年ぶり&移籍後初勝利、“夫婦優勝”の快挙も達成 | 北海熊の独り言

【SF】第4戦富士決勝 結果 : 坪井翔が4年ぶり&移籍後初勝利、“夫婦優勝”の快挙も達成

7月21日、『第1回瑶子女王杯全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士大会』の決勝レースが静岡県の富士スピードウェイで行われ、坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)が今季初優勝を飾った。2位は大湯都史樹(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)。3位は7番グリッドスタートから野尻智紀(TEAM MUGEN)が手にしている。

 予選日からの好天、そして酷暑が続く富士。この日朝のフリープラクティスでは、坪井がトップタイムを記録、4番グリッドから挑む決勝に向けて、ロングランの仕上がりも上々な様子が伺えた。

 決勝は41周または75分。スタートセレモニーの後、当初予定より3分遅れとなる15時03分のフォーメーションラップ開始がアナウンスされたが、このスタート直前のタイミングで5番グリッドの太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)のマシンがガレージへと戻されるという波乱から、第4戦は始まることとなった。

 気温32度/路面温度45度というコンディションのなか、ポールポジションの福住仁嶺(Kids com Team KCMG)を先頭に、太田を除く20台のマシンがフォーメーションラップへと向かった。

 

【スターティンググリッドへと向かうポールポジションの福住仁嶺(Kids com Team KCMG)】

 

福住、ピットで無念のタイムロス

 スタートでは、ポールの福住が順当に先頭でTGR(1)コーナーへと入るなか、2番手の岩佐歩夢(TEAM MUGEN)が大きく遅れ、代わって大湯が2番手に浮上、コカ・コーラコーナーでは福住のインを伺うそぶりを見せる。

 その背後では牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が3番手、野尻が4番手へと、それぞれ3ポジションアップに成功。5番手に坪井、そして6番手には11番グリッドから大きく順位を上げた笹原右京(VANTELIN TEAM TOM’S)がつける序盤戦となった。一方で岩佐は13番手にまでポジションを落としてしまう。

 スタート直後、コカ・コーラコーナー立ち上がりで突然パワーを失った阪口晴南(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)は、オープニングラップを走り終えることができず、マシンをコース脇に止めてしまった。

 

【第1回瑶子女王杯 全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士大会の決勝スタートシーン】

 

 序盤からOTS(オーバーテイクシステム)を使いながらの接近戦が続くなか、4周目に入るTGRコーナーでは、坪井が野尻から4番手を奪い返す。さらに坪井は8周目のTGRコーナー進入でも牧野をパスし、表彰台圏内へと進出していった。

 8周目までに首位の福住は2秒のマージンを築き、独走体勢に持ち込んでいく。

 10周が終了してピットオープンとなると、まずは野尻、国本雄資(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、大津弘樹(TGM Grand Prix)、大嶋和也(docomo business ROOKIE)の4台がピットへと向かい、義務付けられたタイヤ交換を行った。

 11周目の終わりには、牧野、笹原、小林可夢偉(Kids com Team KCMG)、小高一斗(KONDO RACING)、木村偉織(San-Ei Gen with B-Max)がピットへ。コース上では、2番手大湯に対して坪井が接近し、コカ・コーラコーナーではサイド・バイ・サイドのバトルを繰り広げるが、大湯も譲らない。直後、大湯はピットロードへと飛び込み、コース上では坪井の前が開ける形となった。

 ピットアウトした大湯を野尻がパスし、アンダーカットを成功させた形となる。アウトラップの大湯は続いて牧野にも抜かれるが、ダンロップコーナーではこれを抜き返すという、熱い走りを見せた。

 ここで14周を終えた首位の福住がピットに入る。しかし左フロントタイヤの交換作業に時間を要し、大きく後退。福住はチームメイトの可夢偉の前でコースへと復帰することとなった。

 これでステイアウト組は坪井を先頭に山本尚貴(PONOS NAKAJIMA RACING)、佐藤蓮(PONOS NAKAJIMA RACING)、平良響(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、岩佐、三宅淳詞(ThreeBond Racing)、Juju(TGM Grand Prix)というオーダー。ピットを終えたグループの先頭は野尻、その後方に大湯、牧野、笹原、国本、福住と続く順位となり、中盤戦へと突入していった。

 

【大湯都史樹(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)】

 

ピットアウト後に見せたごぼう抜き

 

17周目、TGRコーナーへの進入で大湯が野尻を攻略し、“裏1位”を奪う。21周目には、国本、福住が笹原を相次いでオーバーテイクし、実質の順位を上げていった。福住はこのあと、国本を追い抜くことにも成功する。

 22周を終え、首位坪井と“裏1位”大湯のギャップは35秒弱。その後もじりじりと差は詰まっていき、坪井がどの段階でピットに向かうかが注目された。

 24周目、5台ほど残っていたステイアウト組のピット作業が、暫定2番手の山本を皮切りに始まる。これで2番手に上がった佐藤には、スーパーフォーミュラ2戦目の平良が迫っていくが、平良は26周を終えたところでルーティンピットへ。翌周には佐藤もピットへと向かった。

 残るステイアウト組は坪井と岩佐の2台。28周を終え、坪井がいよいよピットへ向かい、大湯、野尻、牧野に続く実質4番手でコースへと復帰。アウトラップ、背後には福住が迫るが、坪井はポジションを守ることに成功した。

 そしてタイヤが温まった坪井は、翌周から鬼神の走りを見せる。

 まずは牧野へと迫ると、30周目の13コーナー進入で攻略。坪井はフレッシュタイヤの勢いそのままに、31周目に入るホームストレートでは野尻をパスし、実質の2番手まで進出を果たした。さらに約3.5秒先の大湯を自己ベストタイムをマークしながら猛然と追っていくと、33周目の第3セクターでは早くもテール・トゥ・ノーズに持ち込み、34周目のTGRコーナーからコカ・コーラコーナにかけて前に出て、実質の首位を奪った。

 

 

 後方では11番手の笹原に平良が襲い掛かり、32周目のTGRコーナーで前に出る。さらにその前では山本と佐藤というPONOS NAKAJIMA RACINGの2台による9番手争いもヒートアップ。36周目のTGRコーナー進入で佐藤がポジションを奪った。続いて山本には平良が襲い掛かり、この時点での10番手とポイント圏内に進出していく。

 39周目、牧野にひたひたと接近していた福住が、TGRコーナーでオーバーテイクに成功し、実質4番手へとポジションを回復。そしてこの周、暫定首位を走っていた岩佐がついにピットへと向かうと、坪井が正真正銘のトップに立った。この時点で坪井は6.5秒の差を大湯に対して築いていたが、2周後のフィニッシュラインでは7.1秒にまで拡大。ピットを後半まで引っ張る作戦のメリットである、交換作業直後のフレッシュタイヤのメリットも存分に活かして、見事な逆転勝利を遂げた。

 2位は大湯。最終ラップ、野尻には福住が迫ったがオーバーテイクには至らず、表彰台の最後の一角は野尻が死守。5位に牧野、6位国本、7位佐藤、8位可夢偉、9位平良、10位山本までがポイント獲得となった。スタートで出遅れてピットインを引っ張る戦略を採った岩佐は、11位でチェッカーを受けている。

 今季、チャンピオンチームに移籍した坪井は、2020年最終戦富士以来となる自身通算3勝目。併催されたKYOJO CUPでは妻の斎藤愛未(Team M 岡部自動車 D.D.R VITA)もこの週末に初優勝含む2連勝を飾っており、夫婦で夏の富士を完全制圧する形となった。

 場内イベント『SUPER FORMULA夏祭り2024 in FUJI MOTORSPORTS FOREST』と併せて開催された富士大会は、2日間で延べ49,200人の観客を集めて閉幕。フィニッシュ後のホームストレート上では、『After Race Grid Party(アフターレース・グリッドパーティー)』も行われた。

 2024年スーパーフォーミュラの次戦第5戦は、8月24〜25日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催される。

 

【坪井にとっては4年ぶり、トムスに移籍後初の優勝。妻の斎藤愛未さんもこの週末に2勝を挙げて夫婦同時優勝の快挙を成し遂げた。トムスの舘信秀会長もふたりを讃えた。】

【瑶子女王殿下とウイナーの坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)】

 

2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士スピードウェイ決勝正式結果(17時30分発表)


Pos./No./Driver/Team/Engine/Laps/Gap
1/36/坪井翔/VANTELIN TEAM TOM’S/TOYOTA/TRD 01F/41/59’40.841
2/39/大湯都史樹/VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING/TOYOTA/TRD 01F/41/7.162
3/16/野尻智紀/TEAM MUGEN/HONDA/M-TEC HR-417E/41/10.832
4/8/福住仁嶺/Kids com Team KCMG/TOYOTA/TRD 01F/41/11.642
5/5/牧野任祐/DOCOMO TEAM DANDELION RACING/HONDA/M-TEC HR-417E/41/13.536
6/20/国本雄資/ITOCHU ENEX TEAM IMPUL/TOYOTA/TRD 01F/41/16.180
7/65/佐藤蓮/PONOS NAKAJIMA RACING/HONDA/M-TEC HR-417E/41/17.352
8/7/小林可夢偉/Kids com Team KCMG/TOYOTA/TRD 01F/41/19.949
9/19/平良響/ITOCHU ENEX TEAM IMPUL/TOYOTA/TRD 01F/41/20.918
10/64/山本尚貴/PONOS NAKAJIMA RACING/HONDA/M-TEC HR-417E/41/22.378
11/15/岩佐歩夢/TEAM MUGEN/HONDA/M-TEC HR-417E/41/31.199
12/37/笹原右京/VANTELIN TEAM TOM’S/TOYOTA/TRD 01F/41/31.657
13/3/山下健太/KONDO RACING/TOYOTA/TRD 01F/41/33.863
14/55/大津弘樹/TGM Grand Prix/HONDA/M-TEC HR-417E/41/36.234
15/50/木村偉織/San-Ei Gen with B-Max/HONDA/M-TEC HR-417E/41/42.289
16/14/大嶋和也/docomo business ROOKIE/TOYOTA/TRD 01F/41/43.011
17/4/小高一斗/KONDO RACING/TOYOTA/TRD 01F/41/44.594
18/12/三宅淳詞/ThreeBond Racing/HONDA/M-TEC HR-417E/41/45.315
19/53/Juju/TGM Grand Prix/HONDA/M-TEC HR-417E/41/1'16.860
R/38/阪口晴南/VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING/TOYOTA/TRD 01F/0/DNF
R/6/太田格之進/DOCOMO TEAM DANDELION RACING/HONDA/M-TEC HR-417E/0/DNS

天候:晴れ|路面:ドライ
ファステストラップ:1分24秒990(12/41Laps) #16 野尻智紀
スタート時刻:15時07分24秒|フィニッシュ時刻:16時07分04秒841
黒白旗提示(15時35分 CarNo.53 走路外走行複数回)
黒白旗提示(15時47分 CarNo.16 走路外走行複数回)