マクラーレンCEO「フェルスタッペンはレッドブル以外でタイトルは獲れない」 | 北海熊の独り言

マクラーレンCEO「フェルスタッペンはレッドブル以外でタイトルは獲れない」

マクラーレン・レーシングのCEOであるザク・ブラウンは、マックス・フェルスタッペンがF1の偉大なドライバーの一人である一方で、レッドブルのF1マシンが彼の優位性のカギを握っていると主張し、議論を巻き起こすに違いない新たなレッドブルの見解を発表した。

フェルスタッペンは2021年に初めてF1の頂点に立ったが、ルイス・ハミルトンとの壮絶なタイトル争いの末に初のワールドチャンピオンを獲得して以来、タイトルを獲得するのははるかに容易になっている。

 

マックス・フェルスタッペンはレッドブル以外で2024年のF1タイトルを獲得できるだろうか?
2022年と2023年の王座はフェルスタッペンが記録破りの簡単さで獲得しており、2024年シーズンも開幕6戦中4勝を挙げ、4連覇を達成しそうだ。

ブラウンは最近、レッドブルのデザインチーフであるエイドリアン・ニューウェイの衝撃的な離脱に焦点を当て、チームがコース外で直面している不安の中で彼が 「倒れる最初のドミノ 」になるだろうと予想している。そして今、フェルスタッペンは物議を醸すブラウンの提案の渦中にいる。

 

 

ザク・ブラウンはフェルスタッペンから何も奪うつもりはないが、レッドブルのチームメイトであるセルジオ・ペレスに対するコントロールに言及して彼の才能をさらに際立たせているが、フェルスタッペンがレッドブルを運転していなければタイトルを獲得できたとは考えていない。

Beyond the Gridのポッドキャストで、スタードライバーとデザイナーのどちらがいいかと尋ねられたブラウンは「最終的には両方が必要だ」と答えた。

「スタードライバーなしでは勝てないと思うので、両方が必要だ」

「まず、それはマシンから始まる。『クルマなのか、ドライバーなのか』とよく聞かれるが、『まあ、両方だね』という感じだ」

「レッドブルでワールドチャンピオンになれるドライバーはグリッド上に6、7人いると思う」

「マックスはそれくらい偉大であり、史上最高のドライバーの一人ですが、マックスがレッドブル以外のどのクルマでも今日ワールドチャンピオンシップで優勝するとは思えない」

「しかし、その差を見てみると、セルジオ・ペレスは優れたレーシングドライバーで、マックスと一緒に走れることを証明しているが、そこに違いがあることに注目してほしい」

「F1が近づくにつれ、マックスは特別な仕事をしているが、両方が必要だと思う。だが、P1、P2、P3、P4、P5で何が起こっているかを見てほしい」

「ある日は(マクラーレンが)2番手、次の日は5番手と、すべてが動き回っている。クルマが接近しているからこそ、ドライバーの差が出るんだ。だから、結局は両方が必要なんだ」

 

メルセデスF1のチーム代表のトト・ヴォルフから強い関心が寄せられている中、フェルスタッペンはレッドブルの長期的な将来を絶対的に保証することを控えているが、フェルスタッペンは最近、ニューウェイの件に関してブラウンがレッドブルを 「かき乱そうとしている 」と指摘した。

しかし、フェルスタッペンはこの件に関してブラウンが何を言ったかにはほとんど注意を払っておらず、マクラーレンのボスからの今回のタイトル主張についてもあまり考慮する可能性は低い。

 

「彼は明らかに物事をかき回そうとしている」とフェルスタッペンは語った。 「チームとして、そのようなコメントに対しては何もできない」

「彼の観点からすれば、それはもちろん理解できる。なぜなら誰もが僕たちの人々を惹きつけようとしているし、それはF1の世界でもまったく普通のことだからだ」

「でも、僕はそういったものにはあまり興味がない。見出しは目にするけど、クリックすらしない」

前回のマイアミGPでマクラーレンのランド・ノリスが衝撃的な勝利を収めたことを受け、フェルスタッペンは次戦エミリア・ロマーニャGPで即座に反撃を狙うことになる。