レッドブルF1首脳、ダニエル・リカルドのイモラでRBシート喪失を否定 | 北海熊の独り言

レッドブルF1首脳、ダニエル・リカルドのイモラでRBシート喪失を否定

レッドブルF1のアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ダニエル・リカルドが次戦F1エミリア・ロマーニャGPを前にRBチームから離脱する可能性を否定した。

リカルドにとって2024年F1シーズンの開幕戦が厳しいものとなったことを受け、オリカルドが間もなくRBチームから追放されるのではないかという憶測が飛び交った。

 

フルタイムでの昇格を待ち望んでいるのはリアム・ローソンで、昨年はオランダGPで手首を負傷したリカルドの代役として5レースに出場。その代役としての印象的なパフォーマンスは多くの人々に感銘を与え、ローソンはフルタイムドライブの権利を主張した。

しかし、マルコは来週末のイモラでローソンとリカルドが交代することはないと断言した。

「イモラでリカルドとリアム・ローソンが代わられるという噂はナンセンスだ」とマルコはSpeedweekのコラムに書いた。

「ニュージーランドからリアムのマネジャーが来ていたが、どうやら彼にはある夢があり、それがニュージーランドを含むいくつかのメディアを通じて知らされているようだ。イモラではまったく何も計画されていない」

しかしマルコは、ローソンにチャンスが巡ってくるかもしれないとほのめかし、「もちろん、将来的には検討するつもりだ」と語った。

リカルドの精彩を欠いたシーズンはマイアミで好転し、スプリントレースを4位で終え、結果的にマルコから称賛を受けた。

「ダニエルはスプリントでも素晴らしいパフォーマンスを見せた」とマルコは語った。 「4位はセンセーションであり、彼はセクター3でタイムを記録した」

「このセクターは主にスローカーブで構成されている。そこを正確に運転すれば、信じられないほどのタイムを稼ぐことができる。そして、スピードが遅いため、ミスをすると二重に罰を受けることになる」

しかし、マルコは予選とグランプリに注目が集まる中、リカルドの調子が落ちたことを不思議に思っている。

「4位になった3時間後、リカルドはミスを犯した」

「リカルドは予選で出遅れ、Q1で敗退した。しかし、それだけではなく、リカルドはレースでもスピードに乗ることができなかった。

「裕毅はコンスタントに速いタイムを刻んでいたが、リカルドにはスピードと自信がなかった」