【WEC】WEC第3戦スパのエントリー発表。FE重複の影響多数、ハプスブルクの復帰には疑問符 | 北海熊の独り言

【WEC】WEC第3戦スパのエントリー発表。FE重複の影響多数、ハプスブルクの復帰には疑問符

4月24日、WEC世界耐久選手権第3戦スパ・フランコルシャン6時間レースのエントリーリストが発表された。2クラス合計37台という全体の台数は変わらないものの、いくつかの陣営でラインアップの変更が見られ、プジョー9X8の2台はドライバー2名体制で第3戦に挑むことになった。また、宮田莉朋のLMGT3クラスへのエントリーも正式に明らかとなっている。

 5月11日に決勝が行われるWEC第3戦は、ベルギーのスパ・フランコルシャンが舞台。このラウンドに向けたエントリーについては、ドイツのベルリンで行われるフォーミュラE世界選手権のイベントと日程が重複することから、かねてよりさまざまな情報が飛び交っていた。

 ハイパーカークラスにエントリーするプジョー・トタルエナジーズでは、フォーミュラEにDSペンスキーから出場するジャン・エリック・ベルニュとストフェル・バンドーンが欠場するが、このふたりに代役は起用されず、93号車、94号車の2台は、ドライバー2名体制でレースに臨むことが決まった。

 ABTクプラチームからフォーミュラEに参戦しているニコ・ミューラーはこの週末、WECへの参戦を優先する形となるため、93号車プジョー9X8はミケル・イェンセン/ミューラーというコンビとなり、ポール・ディ・レスタとロイック・デュバルが94号車をドライブすることになる。

 これは、リザーブドライバーのマルテ・ヤコブセンのレースデビューが見送られることを意味する。ステランティス・モータースポーツのジャン・マルク・フィノー代表は3月の開幕戦カタールでメディアに対し、ヤコブセンのデビューを検討中であると示唆していた。

 プジョーと同じく、ハーツ・チーム・JOTAの12号車ポルシェ963では、ノルマン・ナトがフォーミュラE参戦を優先するため、ウィル・スティーブンス/カラム・アイロットという2名でスパのレースにエントリーしている。

 キャデラック・レーシングの2号車キャデラックVシリーズ.Rは、第2戦から引き続きアレックス・リン/アール・バンバーから成る2名編成を維持するため、ハイパーカークラスで3人目のドライバーを登録しない車両は、現時点では4台となっている。

 一方でハリー・ティンクルネルは、同じ週末にラグナ・セカでIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のレースが行われるにも関わらず、プロトン・コンペティション99号車ポルシェ963のラインアップに名を連ねたままである。ティンクネルがラグナ・セカを優先した場合、プロトンはニール・ジャニとジュリアン・アンドラウアーのふたりでレースを行う可能性が高い。

 このほかハイパーカークラスでは、ランボルギーニ・アイアンリンクスの63号車ランボルギーニSC63で、ラインアップの変更が見られる。エドアルド・モルターラの欠場にともない、アンドレア・カルダレッリが、WECレギュラーのミルコ・ボルトロッティ/ダニール・クビアトのコンビに加わる。

 また、怪我の影響により第2戦を欠場したアルピーヌ・エンデュランス・チームのフェルディナンド・ハプスブルクは、第3戦のエントリーリストでは復帰を果たしている。

 

【アルピーヌA424でWECに参戦しているフェルディナンド・ハプスブルク】

 

 しかしながらアルピーヌの広報担当者によれば、ハプスブルクのエントリーリストへの登録は「完全に回復が間に合わなかった場合には変更される可能性がある代替エントリー」であるという。

 ハプスブルクは、WEC第3戦の1週前に行われるELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズのエントリーリストには含まれておらず、スパでハプスブルクがレースシートに復帰できるかどうかは不透明だ。なお、第2戦イモラでハプスブルクの代役を務めたジュール・グーノンは、WECスパの週末はメルセデスAMGのファクトリードライバーとして、タイのブリラムで開催されるGTワールドチャレンジ・アジア第2戦へと出場する予定となっている。

 WEC第3戦のエントリーリストに戻ると、LMGT3クラスにおいてもフォーミュラEとのバッティングが影響しており、アコーディスASPチームではケルビン・ファン・デル・リンデがベルリン戦出場のためWECを欠場する。Sporscar365がすでに報じたように、ファン・デル・リンデの代役は宮田莉朋が務めることになっている。宮田はアーノルド・ロバン、ティムール・ボグスラフスキーとともに78号車レクサスRC F GT3をドライブする。

 このほか、LMGT3クラスにおける第2戦イモラからの変更点は、アイアン・デイムスの85号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 EVO2に関するもので、ドリアーヌ・パンの代わりにラヘル・フレイがステアリングを握ることになる。チームの発表によれば、パンはル・マン24時間レースを除くシーズンの残りを欠場することになる。

2024年WEC世界耐久選手権第3戦スパ 暫定エントリーリスト(4月24日付)


No./Class/Team/Car/Driver/Tyre
2/HYPERCAR/キャデラック・レーシング/キャデラックVシリーズ.R/E.バンバーA.リン―/MI
5/HYPERCAR/ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ/ポルシェ963/M.キャンベルM.クリステンセンF.マコウィッキ/MI
6/HYPERCAR/ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ/ポルシェ963/K.エストーレA.ロッテラーL.ファントール/MI
7/HYPERCAR/トヨタ・ガズー・レーシング/トヨタGR010ハイブリッド/M.コンウェイ小林可夢偉N.デ・フリース/MI
8/HYPERCAR/トヨタ・ガズー・レーシング/トヨタGR010ハイブリッド/S.ブエミB.ハートレー平川亮/MI
11/HYPERCAR/イソッタ・フラスキーニ/イソッタ・フラスキーニ・ティーポ6-C/A.セラバッレC.W.ベネットJ-K.ベルネイ/MI
12/HYPERCAR/ハーツ・チーム・JOTA/ポルシェ963/W.スティーブンスC.アイロット―/MI
15/HYPERCAR/BMW MチームWRT/BMW MハイブリッドV8/D.ファントールR.マルチェッロM.ウィットマン/MI
20/HYPERCAR/BMW MチームWRT/BMW MハイブリッドV8/S.ファン・デル・リンデR.フラインスR.ラスト/MI
35/HYPERCAR/アルピーヌ・エンデュランス・チーム/アルピーヌA424/P-L.シャタンF.ハプスブルクC.ミレッシ/MI
36/HYPERCAR/アルピーヌ・エンデュランス・チーム/アルピーヌA424/N.ラピエールM.シューマッハーM.バキシビエール/MI
38/HYPERCAR/ハーツ・チーム・JOTA/ポルシェ963/J.バトンP.ハンソンO.ラスムッセン/MI
50/HYPERCAR/フェラーリAFコルセ/フェラーリ499P/A.フォコM.モリーナN.ニールセン/MI
51/HYPERCAR/フェラーリAFコルセ/フェラーリ499P/A.ピエール・グイディJ.カラドA.ジョビナッツィ/MI
63/HYPERCAR/ランボルギーニ・アイアン・リンクス/ランボルギーニSC63/M.ボルトロッティE.モルタラD.クビアト/MI
83/HYPERCAR/AFコルセ/フェラーリ499P/R.クビサR.シュワルツマンY.イェ/MI
93/HYPERCAR/プジョー・トタルエナジーズ/プジョー9X8/M.イェンセンN.ミューラー―/MI
94/HYPERCAR/プジョー・トタルエナジーズ/プジョー9X8/P.ディ・レスタL.デュバル―/MI
99/HYPERCAR/プロトン・コンペティション/ポルシェ963/H.ティンクネルN.ジャニJ.アンドラウアー/MI
27/LMGT3/ハート・オブ・レーシングチーム/アストンマーティン・バンテージAMR LMGT3/I.ジェームスD.マンチネッリA.リベラス/GY
31/LMGT3/チームWRT/BMW M4 LMGT3/D.レオンS.ゲラエルA.ファーフス/GY
46/LMGT3/チームWRT/BMW M4 LMGT3/A.アル・ハーティV.ロッシM.マルタン/GY
54/LMGT3/ビスタAFコルセ/フェラーリ296 LMGT3/T.フローF.カステラッチD.リゴン/GY
55/LMGT3/ビスタAFコルセ/フェラーリ296 LMGT3/F.エリオS.マンA.ロベラ/GY
59/LMGT3/ユナイテッド・オートスポーツ/マクラーレン720S LMGT3エボ/J.コッティンガムN.コスタG.ソーシー/GY
60/LMGT3/アイアン・リンクス/ランボルギーニ・ウラカンLMGT3エボ2/C.スキアボーニM.クレッソーニF.ペレラ/GY
77/LMGT3/プロトン・コンペティション/フォード・マスタングLMGT3/R.ハードウィックZ.ロビションB.バーカー/GY
78/LMGT3/アコーディスASPチーム/レクサスRC F LMGT3/A.ロバンT.ボグスラフスキー宮田莉朋/GY
81/LMGT3/TFスポーツ/シボレー・コルベットZ06 LMGT3.R/T.ファン・ロンパウR.アンドラーデC.イーストウッド/GY
82/LMGT3/TFスポーツ/シボレー・コルベットZ06 LMGT3.R/小泉洋史S.バウドD.ジュンカデラ/GY
85/LMGT3/アイアン・デイムス/ランボルギーニ・ウラカンLMGT3エボ2/S.ボビーR.フレイM.ガッティン/GY
87/LMGT3/アコーディスASPチーム/レクサスRC F LMGT3/木村武史E.マッソンJ-M.ロペス/GY
88/LMGT3/プロトン・コンペティション/フォード・マスタングLMGT3/G.ローダM.ペデルセンD.オルセン/GY
91/LMGT3/マンタイEMA/ポルシェ911 GT3 R LMGT3/Y.シャヒンM.シューリングR.リエツ/GY
92/LMGT3/マンタイ・ピュアレクシング/ポルシェ911 GT3 R LMGT3/A.マリキンJ.シュトームK.バハラー/GY
95/LMGT3/ユナイテッド・オートスポーツ/マクラーレン720S LMGT3エボ/J.ケイギルN.ピノ佐藤万璃音/GY
777/LMGT3/Dステーション・レーシング/アストンマーティン・バンテージAMR LMGT3/C.マテウE.バスタードM.ソーレンセン/GY