【ニュル24H】ゲットスピード、“グリーン・ヘル”オマージュの特別カラーを披露 | 北海熊の独り言

【ニュル24H】ゲットスピード、“グリーン・ヘル”オマージュの特別カラーを披露

メルセデスAMG・チーム・ゲットスピードは、今週末にドイツのニュルブルクリンク北コース(ノルドシュライフェ)で行われるニュルブルクリンク24時間レースに、サーキットの愛称である“グリーン・ヘル(緑の地獄)”への敬意を表した特別カラーリングで参戦することになった。

 

 この緑と黒のカラーリングは、アーティストのアンドリュー・ミルトがデザインし『グリーン・ヘルの野獣』というニックネームで呼ばれているもので、5月17日水曜日にニュルブルクリンクで公開された。ジュール・グーノン/ダニエル・ジュンカデラ/マーロ・エンゲルというファクトリーラインアップがドライブする、3号車メルセデスAMG GT3 Evoに採用される。

 

【特別カラーでニュル24時間に参戦する、ゲットスピードの3号車メルセデスAMG GT3のルーフ部分】

 

ゲットスピード・パフォーマンスは地元チームのひとつに数えられ、ノルドシュライフェのドッティンガー・ホーエ・ストレート脇の工業団地、モイスパスを拠点としている。

 

 昨年のニュルブルクリンク24時間では、優勝したアウディ・スポーツ・チーム・フェニックスに次ぎ、ゲットスピードの2台のメルセデスAMGがダブル表彰台を獲得している。

 

「この素晴らしいデザインでスタートできることを誇りに思う」と、ゲットスピードのチームマネージャー、アダム・オシエカは語っている。

 

「我々のルーツは、グリーン・ヘルにもある。ちょうど10年前、初めて成功を収めた場所だ」

 

「我々はまた、2019年からメルセデスAMGと密接な関係を持っており、これでひとまわりして元の位置に戻ることになる」

 

 

ゲットスピードは、昨年のニュルブルクリンク24時間からドライバーラインアップを継続し、姉妹車となる2号車メルセデスAMGはアダム・クリストドゥルー/ファビアン・シラー/マキシミリアン・ゲーツがドライブする。

 

 同じくメルセデスAMG勢では、ハウプト・レーシング・チームがファクトリー・サポート車両を2台エントリーさせるが、こちらではABB FIAフォーミュラE選手権にマセラティMSGレーシングから参戦しているエドアルド・モルタラが加わることとなった。

 

 モルタラはビルシュタインがスポンサードする4号車メルセデスを、ファクトリードライバーのラフェエル・マルチェッロ/ルカ・ストルツ/フィリップ・エリスとシェアすることになる。

 

 モルタラにとっては、メルセデスAMG・チームHTPモータースポーツから出場した2018年以来となる、ニュルブルクリンク24時間となる。

 

【ハウプト・レーシング・チームの4号車メルセデスAMG GT3】