元保険会社社員の火災保険と地震保険比較・ランキング
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

比較サイト・一括見積サイトの上手な使い方

保険を検討する際に比較サイト・一括見積サイトを活用する方も多いと思います。

私もよく使います。

とても便利なサイトですが、ちょっと気を付けなければならないこともあります。

なぜなら、ここで提示される保険料や補償内容は、
保険会社側の思惑が入ったものだからです。

ようは、予見会社が売りたい金額・補償が提示されているわけです。

なので、皆さんにとっては不要な保障がついていて、結果的に保険料が高いなんてこともあり得ます。

でも、便利なサイトであることには間違いはありません。

使い方を間違えず、比較検討する際の一つのツールとして活用するには最適なサイトです。

検討材料の収集目的でうまく活用し、
比較・一括見積サイトで得た情報をしっかりと吟味し、適性な保険契約をしていきましょう。

住宅購入者が増加!?火災保険は?

住宅をご検討されている方が増えているようです。

消費税増税もあり、早めに購入しておこうということでしょうか。


さて、住宅の購入の際には必ず火災保険も検討されることと思います。

住宅ローンの金利や手数料は気にするのに、火災保険は勧められるままに加入してしまう方が多いのも事実。

でも、火災保険を比較検討することで大幅に節約できることも。

たとえば、マンションの高層階や高台の一戸建てで浸水の心配はないから、「水災」の補償はいらないとか。
建物の「盗難」はいらないとか。
いろいろ考えられると思います。

保険は、ちょっと勉強するだけで大きく節約できることが多々あります。

住宅購入の勉強とともに、火災保険もちょっとだけ勉強してみてはいかがでしょうか。

勉強し、いろいろな補償を比較検討しやすいサイトをご紹介します。

セゾン自動車火災保険「じぶんでえらべる火災保険」のサイト
http://www.ins-saison.co.jp/eraberu/

このサイトは、個人情報を入れなくても火災保険の見積もりができます。
また、いろいろな補償を付けたり外したりして、ご自身の住居に合わせてカスタマイズすることも可能。
FAQもしっかりしているので勉強にも最適です。

引越しお見積もりでひとめぼれプレゼント!!

住まい買い替えオウチーノ

楽天で自動車保険を一括見積もり

火災保険は何年はいるべき?

火災保険をえらぶ際、何年はいるか迷う方も多いのではないでしょうか?

私も迷いました。

そんなとき見つけたのが、この記事。

「火災保険に埋蔵金」という記事。
http://allabout.co.jp/gm/gc/11998/

要は、以前は行った火災保険を見直してみましょうという話です。
見直して、無駄な補償があればその補償だけ解約することで、解約返戻金を受け取れるというもの。
そして、火災保険の場合の解約返戻金は、ほぼ月割りで案分されて戻ってくるので、意外と損しないということ。

どういうことかというと、30年の保険に入っていて15年で辞めた場合、あとの15年分の掛け金が戻ってくるということ。

これを知って、なるべく長い保険契約をしようと決断しました。
それまでは、途中で家を売るかもしれないし、転勤もあるしと思っていましたが、途中で保険をやめてもほとんど損しないのであれば長い契約のほうが良いかと。

契約は長いほど割引率も高く、分割で払うより一括のほうが割り引かれるということは、見積もりを見てわかっていたので。

ご参考になれば幸いです。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>