コロナウイルス保険金請求に関して
コロナウイルスにかかって自宅療養していて
通常入院保険金が請求できるのは
2022/9/26まで。
それ以降は自宅療養の「みなし入院」を
通常の入院と認定しなくなった為
保険金請求の対象に含まれなくなった。
しかし
65歳以上の方
実際に入院をされている方
重症化リスクがありコロナウイルスの治療薬を投与している
または酸素投与が必要な方
妊娠している方
などと認定できる項目はあります。
2022/9/26以前にコロナに罹患し
保険金請求を忘れてしまっていた方は
保険会社への保険金請求権は3年残り続けますので
安心してください。
ご質問等ありましたら
コメントまでどうぞ。
株式会社AKERU 漆畑