韓国に住む
義理弟の結婚のお話の続きです
韓国入りしている旦那から
(変な)
画像が送られて来ました。
(義理弟の結婚式の)
顔が浮腫んでいて怖いので
モザイク 




日本の結婚式のうように
ガッツリフォーマルな席ではない
とか、言ってたけど
ネクタイは、まあ許せても....
襟が...... ね
残念.... 



ということで。
義理弟たちは無事に
式を終えたようなので
新しい彼女のことを
『義理弟ワイフ』と呼びます。
まだ、彼女がどんな人か
全然、分からないので
私たちの間で
ニックネームは付けてないです。
(なんかやらかしたら
すぐ付けるけど
)

10月に旦那が義理弟ワイフに
会った時の印象だと
『 ケタケタ、アハアハ~
』

と、なんでもすぐに
『えーすごーい
』


っ感じで
キャピキャピ感が
満載だったらしく
なにも考えてなさそうな
(たくらみがなさそうな)
そんな女性だったと。
それに対して義理弟が横で
『し、静かに
』

って何度も注意してたらしく
(別に酔ってるとかじゃないです)
で、うちの旦那が言うには
『 前回のパラちゃんとは
全然違うタイプだから
大丈夫と思う
』

って。
オイッ



そーゆータイプがね
ぶっちゃけ
したたかだったりするのよ?
(男には、なかなか見抜けない
タイプがそれ
)

で、そんな義理弟ワイフが
独裁者の義理母と
どんな感じでご対面したのかは
謎でして.....
言葉少ない義理弟からの情報だと
義理母も
うん、この子は
パラみたいに
親が貧乏じゃない
って
なんの反対もなかったらしい。
(義理弟と見るポイントが
同じっていう.... 
)


なので
義理弟ワイフの人間性は
全くの謎です.... 



(良い人だといいけど.....
)

続きはこちらの③へ 
