犬のおしっこシートで用をたす老婆 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

腰に電流が走り
寝込みはじめたのが2月3日 

そこから4日間、大人しくおねんね。

からの
痛みはあるものの
ゆっくりだけど
多少の家事ができるくらいに回復(2日間)

が、再度、気を失いそうな痛みに襲われ
またまた寝込むこと4日間 滝汗


前回は自力歩行でトイレは行けたけど
その時は、激痛の度合いは増していて
めっちゃ時間をかけ
ハイハイしながらトイレへ行く感じ 滝汗


からの。


またまたなんとか復活して
ゆっくりながらも歩けるまで回復し
小学校の説明会にも無事出席


その週末は
1時間くらいなら
ショッピングモールも歩けてて
学校の準備品を見に行ったりも出来た
(歩けて行動出来たのは、3日間)



なのに。




なのにね



その後
気を失いそうな激痛に襲わたよね チーン

Came back 本気の腰痛って感じで
とうとう立ちあがることも
這うこともできなくなり

とうとう。


犬の
おしっこシートで ポーン

布団の上で ポーン


寝ながら用をたすという
要介護、老婆生活 ゲローゲローゲロー

3度目の悪化を乗り越え
現在、自力でトイレまで行けて
シャワーも
なんとか出来るようになったけど

激痛で座れないし
歩いてる途中で痛みに襲われると
腰が抜けるので
食事は布団の上でしてます。


まだまだ
安静にしてないとだわ。



幼稚園は、送迎不可の理由で
数日お休みさせちゃったけど

今週は旦那がお弁当作り、送迎
家事をすべてしてくれてる。

電話での私の指示の元
娘へ美味しそうなお弁当も作ってくれた。下矢印

①指示前

②指示後
いちごはカット
(誤飲事故防止にため幼稚園からもカットをお願いされてる)
緑のブロッコリーを入れる


今日は修正なしで作り上げてくれた、こちら下矢印

長引きそうな腰痛だけど
卒園、入学も控えてるので
なんとか復活しなければな。

老婆、頑張ります 真顔