子どもからの絵手紙が嬉しい~5歳0ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

砂糖、卵、乳製品、小麦、化学調味料

遺伝子組み換え食品を避け

電子レンジを使わない育児を続行中

 

 

日本語、英語、韓国語の

ゆる~いトリリンガル育児に挑戦中の

年の差日韓夫婦

*   *   *   *   *   *  *


いつもの園のお迎え風景

帰り支度を終え、靴を履いて
ママ待ちの子供らが
クラスの前に座っている。


この間は、たまたま
同じクラスのママに
呼び止められて、たずねられた件があり
2-3分だけ質問に答えていたんだけど。

話を終えて、娘の方へ歩いていくと
大粒の涙をポロポロ流し泣いていたっ キョロキョロ

泣いていた理由は

私がクラスメイトのママと話してる時に
『 ママっ!』って呼んだのに
ママが見てくれなかったって。
(そ、それだけ? 滝汗 )



で、帰宅後。

夕飯を済ませ
お風呂に入ろうと支度をしてたら
テーブルの上に『ままへ』と置き手紙

     下矢印下矢印下矢印

[ まま ようちえんにいってるとき
             さみしっかたよ  ]
※泣いてたけど
ママと手を繋いだらうれしい
2人の時はニッコリの絵だって。


なんだか、ここ最近
私が他の子どもと話したり
見たりするのもめっちゃ怒る。


体操教室とかも
他の子の逆上がり出来に、『 ォォォ!!』と
声を漏らそうもんなら


『 ダメ、見ないでー!! 
     フィコだけ見て ームキー 』

と、遠くから叫ばれる 滝汗


フィコのお友達だから
いつも仲良くしてくれてありがとう~
どんな子なのかな~?
優しい子かな~?
って話してるだけだよ

ママが1番大好きなのはフィコだけだよ
と何度か説明するも

『 絶対だめーー!! ムキー 』と。


なんでそう思うのか聞いたら

『 ママがほかの子をどれくらい
     かわいいって思うか
              知らないから..... ショボーン 』

だって。


5歳になったし
夜もそろそろ1人で寝れるんかな? 
なんて思っていたけど
全然逆で
最近は

『 ママ、フィコにぴったんこして!!』

って、私の腕にしがみつき
両足を私の太ももに挟んで
眠りに落ちる。


そんな娘のことが
めっちゃ愛おしく思うけど

その反面
ママママって言ってくれるのも
もうすぐ終わるのよねって
わかってるからこそ
今から寂しさが募るというか。


この間、フィコのクラスメイト
2-3人の子の永久歯に
気がついたんだけど

それを見て
猛烈に寂しくなる老婆なあたし 真顔


てか大きくなるの
早過ぎない? 

子供ってあっという間に
大人になっちゃうよね... 



幸せを感じれる子に。
自分を幸せにできる大人に。
そして自立し
自分の思い描く
人生のストーリーを歩んでいける子に。


そう願いながら
娘と生活を共にしているんだけど

様々なことが
ひとりで出来るようになって
嬉しいんだけど、寂しくもあり。

まだまだ甘えてくれることも
嬉しいんだけど

すぐに自立して離れていくことを思うと
早くも寂しくもありで

ママにいつまでピッタんこしてくれるの?
って毎晩聞いて

『 ずーーとだよニコ

って言われて
自分をなだめてます 真顔