クリスマスパーティ 





いつもは
1食分にわけられたトレーで
配膳されるんだけど
イベントの今日は
中央におかれたおかずを
好きなものを各自でお皿に取って
食べるスタイルらしい。
食後には、ショートケーキも 

娘は、園の給食ではなく
自宅からお弁当を持参してる
今まで1度も
みんなの食べてるものが欲しいと
言ったことはないけど...
やはり、園のお友達たちは
いつもとは違う
スペシャル感を味わうわけだから
娘にも、いつもとは違うお弁当を

と思い、リクエストを聞いてみたら
サンタクロース
と

トナカイのおにぎり
って.....

それ、ヤバイヤツじゃん!!



検索しまくったら
案の定、めっちゃ手間がかかりそ~で
挑戦する前から
もうぐったりな老婆 

前日
プチキャラ弁鬱になりかけながらも
全身全霊で作ったのが、これ。
(※すべて壊れやすいので注意)
娘を送り届ける時間に
キャラ弁を持たせられる自信が
全然なかったので
一旦作業を中断して、娘を送り
ランチの時間までに仕上げて
それから届けたわ。
ケーキのスポンジは
米粉パンケーキを焼こうと思ったんだけど
時間削減のため
自然派食材店で見つけた
黒糖とハニーのカステラを
丸い型でくり抜いたものを使用
数日前から
なるべく簡単なキャラを!!!と
雪だるまとアンパンマンを
娘に推し続けたんだけど
『 いやだぁ!! 』って
断られたし 

てか、よっぽど時間がある時に
家でのんびり取り組むなら
全然楽しいけど
しかも朝から
時間に追われながら
もしも悲惨な仕上がりだったら??と
怯えながらの作業は
めっちゃプレッシャーだった 

(トナカイがお馬さんみたいに
なってもいい?って聞いたら、嫌だ!!と
)

でも、ま。
とにかく終わった。
こーゆーのを楽しめる人を
尊敬します