子どもとのクイズにハマる~4歳4ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

ケミカルフリー、ナチュラル志向

砂糖、卵、乳製品、小麦、化学調味料

遺伝子組み換え食品を避け

電子レンジを使わない育児を続行中

 

 

日本語、英語、韓国語の

ゆる~いトリリンガル育児に挑戦中の

日韓夫婦

 

 

*   *   *   *   *   *  *   *



最近、娘の添い寝タイムの時


『クぅ~イズ、クぅイズ♪』


『なぁ~んのクイズ ?♪』


っていう

クイズ遊びをしながら

色々教えちゃう遊びをしてるんだけど



『 イカさんは、どこに住んでるでしょ~か?』


ニコ \ 海っ!! /




『 タコさんは、どこに住んでるでしょ~か?』


ニコ \  海っ!!  /





『 ホタテさんは、どこに住んでるでしょ~か?』


ニコ   \ 冷蔵庫っ!! /



ポーンポーンポーンポーンポーン!




だよね 

ホタテが海にいるところを

娘に見せた記憶がないもの、仕方ない。



まさかと思い、違う問いを...


『 パンダは、どこに住んでるでしょうか?』


ニコ  \ 動物園っ!! /



やっぱり。


でも間違ってない。


1部のパンダは動物園に住んでるしね

正しいわ 真顔




そのほかには


『お風呂に大根をぼちゃーんって入れたら

   どうなるか?』


ニコ \ 大根ぶろっ!! /





『 お風呂に赤い絵の具をむにゅーって入れて

くるくるかき回したら、どうなるか? 』


ニコ  \ 林檎ぶろっ!! /



お湯が赤くなるんじゃなくて

林檎ぶろなんだっ 


可愛すぎてキュンキュン デレデレデレデレデレデレ 



子どもとのクイズ遊び、大好きよおねがい


ペディキュアだって~。