アトピーママだけど~4歳3ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

ケミカルフリー、ナチュラル志向

砂糖、卵、乳製品、小麦、化学調味料

遺伝子組み換え食品を避け

電子レンジを使わない育児を続行中

 

 

日本語、英語、韓国語の

ゆる~いトリリンガル育児に挑戦中の

日韓夫婦

 

 

*   *   *   *   *   *  *   *



数日前の娘のゴールデンウィークに蕁麻疹


アレルギーを抑える飲み薬ザイザルと

ステロイド入の塗り薬が出ましたが

使うことなく

すぐに回復しました~



てか、『ザイザル』


うちの韓国人旦那が昨年この薬で

全身に蕁麻疹が出て、呼吸がおかしくなり

アナフィラキシーじゃんって 滝汗

救急車を呼んで病院に行ったんだよね


子どもにも処方できるんだね、怖いわ





☆    ☆     ☆     ☆     ☆    ☆    ☆





4歳3ヶ月の記録


2回ほど届いたこどもちゃれんじ



ワークが楽しいようで

次々とこなしていき

1度で全部、やり終えちゃう。


月1で届く

ワークの量がすくなすぎっ!!って思ったけど

お値段相応なのかな....っと。



うちは、日本語も英語も

書くことから興味を持ち

なんだかあっという間に

文字を読めるようになったけど


『 にゃっきい 』のように

小さい文字が2つ並ぶのはまだ難しいよう。


あとは『は』を『わ』って読むのと


『び』のような点々は読めるけど

『ぴ』の小さい丸はまだ、悩んでることが多い。



とりあえず

子どもチャレンジを2ヶ月してみて

最初に問題を読んで理解することを

トレーニングができてるので

ま、いい感じかな。



字が書けるようになって楽しいのか

良くメッセージ入りの絵をくれます。


『 サプラぁ~イズ!! 』と言って

タンスや枕の下に忍ばせてくれてて

照れ 嬉しいね


つか、娘の描く私の顔には
めっちゃアトピーがかいてあるの

『 ママ顔にアトピー描かないでくれる?』
って言ったら

『え? ママ、アトピーあるけど? 』

だって 真顔

その発言も絵も、すべて愛おしいわ。