自分の見ている世界は、自分の思い込んだ世界かもしれない【鑑定】 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

私達の住む地球や宇宙は

ある法則性をもって

様々なエネルギーが動いています

 

気学では

陰陽五行説、干支学、易の八卦などを読み合わせ

どのような先天運、後天運を持っているか

また、その人の生まれてきた

目的などを読み解きます

 

*    *    *    *    *   *    *    *    *

 

 

 
今日は、友達からのご紹介者様の
気学鑑定をさせていただきました~ 
(記事にする許可を得ています)
 
 
 
 
開運期、停滞期、衰退期
 
その年の自分の運気の勢いを知り
その時期に適した過ごし方のコツがあります
 
 
 
衰退期によく起こりがちなのは
やることなすことが裏目に出て
なにもかもが
自分の望みとは逆の方向へ行ってしまうとか
 
自分の短所とされる部分が
前に前に出てくるので
そこから引き出されるトラブルに
見まわれやすいとか
 
 
パートナーとの関係がギスギスし始めたり
突然揉め事に発展したりするのも
衰退期によく起こりがちなことなんですが。
 
 
なぜ自分の望まぬ出来事が起きるのか
ということを
 
客観的にみて
根本を究明できるかどうかで
 
そのあとの事の起こりが
全く違ってきます。
 
 
 
 
ここでポイントになるのは
どれだけ自分のこと
知っているのかということ
 
 
自分の思考癖というか
物事の捉え方の傾向に
全く意識を向けてないひとは
 
 
 
様々な問題は、すべて外から来る
と思い込んでいる場合が多い。
 
 
 
 
私が思うに
ややこしい問題なんて
そうあるものじゃない。
 
たいていの問題の原因って
すごくシンプルなことがほとんど。
 
 
自分が、なにを望んでいて
自分が、なにを望んでいないのか
 
それすられすらわからないという人たちは
ものごとと、あらゆる人間関係を
 
面倒で、複雑に
そしてつまらないものにしてるな~と
私はおもうな。
 
 
 
『 事柄』に囚われず
 
『 根本』『 本質』『 真意』
に目を向ける
 
どんな事柄にも
困惑したり
振り回されることが減るよね
と私は思います。
 
素敵な時間をありがとうございました おねがい